歩くペースが落ちることが、認知症のサインだそうです。
今まで12分で駅まで行けたところが、15分かかるようになってしまったような場合は、努めて12分以内にペースを戻すよう、早足、大股で歩くなど心がけた方がいいそうです。
私、買い物のペースが落ちた時期がありました。子どもが生まれて以来、何かに追い立てられるように買い物をしていたのですが、買い物に時間がかかるようになり、時間がかかっても、気にしないという時がありました。
その時期と運動をしなくなった時期が重なり、再度、運動を始めたら、改善し、今は元に戻りましたが、もしかして、認知症前段階だったのかもしれません(この時期、更年期のうつ症状かもしれませんが)。何を買うか買い物かごに入れるという行為の判断力が鈍り、スローペースになったという感じでした。
今まで12分で駅まで行けたところが、15分かかるようになってしまったような場合は、努めて12分以内にペースを戻すよう、早足、大股で歩くなど心がけた方がいいそうです。
私、買い物のペースが落ちた時期がありました。子どもが生まれて以来、何かに追い立てられるように買い物をしていたのですが、買い物に時間がかかるようになり、時間がかかっても、気にしないという時がありました。
その時期と運動をしなくなった時期が重なり、再度、運動を始めたら、改善し、今は元に戻りましたが、もしかして、認知症前段階だったのかもしれません(この時期、更年期のうつ症状かもしれませんが)。何を買うか買い物かごに入れるという行為の判断力が鈍り、スローペースになったという感じでした。