わたし、教育ママ in Sapporo

自称○○ほど怪しいものはない。札幌在住、自称教育ママが綴る教育の真髄とは!

ご近所問題

2015-09-19 | 隣人
ご近所問題、ママたちとのランチ会で話すと、うちの近くにもね…という話が出てきました。高齢者の場合、認知症の症状なのか、精神疾患なのかはわかりにくいのですが、ママたちの話では、問題のご近所さんは発狂していました。盗聴されていると叫んで徘徊し、自宅に有刺鉄線をなんて話もありました。

これからは、住むならば、若い人が中心の新しい住宅地がいいかもしれません。高齢化も深刻ですが、ひきこもりから精神疾患の若者がいるところも怖いです。精神疾患の息子が家族を殺害という事件も札幌市で起こってます。

精神疾患の方も苦しんでいるのでしょうが、そうでない人が精神疾患の方に関わると、精神疾患ではない人までうつ病とか発症してしまいそうになります。こういう悪循環、何とかならないものでしょうか。そういう形で精神疾患が広がってしまうと、社会が成り立たなくなってしまいます。

中学の保健の授業などで、精神医学のことも取り上げ、これからの人は、せめて病識をもてるようになってほしいなあと思います。

不思議な水

2015-09-19 | 隣人
うちの下水が漏れていると隣人が市に訴えたようで、市の調査が入りました。結果、うちではありませんでした。隣人宅が原因であることがはっきりしたのですが、故意でやっていたのではないかと。

その調査が入った後、もう水は出ないんですよ~。雨が降っても出ないし、とても不思議です。隣人は魔術師なのかもしれません~。多分、隣人はどうやったら自分の家から水が流れるかわかっていて、うちのせいにするために流していたのでしょう。しかし、うちが原因でないと分かってしまったため、隣人はもう水を流すのをやめたのではないかと…。

結果がはっきりした後、ゴミ捨てに行く時に隣人に会いました。私は運動部の子のようにはっきりと挨拶をしました。隣人は無表情で会釈しただけでした。会釈してもらっただけありがたいのかもしれませんが、隣人のその目に敵意を感じました。まあ、私も敵意をもっていないといったらウソですので、お互い様ですが。

その翌日から動物の糞が我が家の前に置かれるようになりました。今までそういうことはなかったんですが…。証拠はないけれど、タイミングがよすぎです。

隣人よ、所詮、その程度の仕返しなのかとちょっと安心しました。うんちで報復だなんて小学校低学年男子なみではないですか!

誰からも相手にされない愛情に飢えた子が、保育士さんが嫌がることをしてまで、気をひこうとしているような感じなのでしょうか。家族の人、少し気づかってあげてほしい。いくら、隣人が心の問題を抱えているからといって、放置はひどいなあ。

20年の孤独

2015-09-08 | 隣人
ご主人が隣人のもとを去って、少なくとも20年は経つそうです。「うちの奥さんの言っていることは無視していいですから」と近所の方々に言い、旅立ったそうです。

隣人がおかしいことは間違いありませんが、その孤独感から、人に愛されたい、信頼されたいという思いが強く、しかし、その関わり方が気の毒なほど人に嫌われる方法であるため、益々孤独になっていくという悪循環。

私もこれまで生きてきて、隣人ほど腹の立つ人にはお目にかかったことがないくらい、彼女の行動は人を苛立たせます。しかし、彼女はそれを全くわかっていない…。切なくなります。

生まれて初めて汚い言葉で人を罵りたくなりました。恥ずかしながら、汚い言葉を吐き出すことってなんて気持ちがすっきりするんだろうと。まるで、40年目の反抗期のようです。9年間隣人の病的な行動にずっと脅えていたから、その不安が一気に噴き出したのでしょう。家族じゃないからまだいいけれど、精神障害や人格障害の家族をもつ方々の苦労は並大抵のものではないのでしょうね。本人も辛いのでしょうが。

ママ友たちと、今後、健やかに過ごせるように、ランチをしたりして共に孤立せず、助け合っていこうねと話したところです。

水がじゃばじゃば

2015-09-02 | 隣人
うちの下水が漏れていると主張して譲らない隣人。今、大雨が降っていますが、問題の樋から水がじゃばじゃば出ています。隣人宅の庭に面する敷地の樋ですから、隣人宅の庭に降った雨水が樋から出ていることに間違いありません。

うちの敷地の樋からも隣人の敷地の別の樋からも水は出ていません。隣人は、問題の樋に何か細工をしたようです。何を目的にそのようなことをするのか、そこまでしてコミュニケーションの糸口をつかもうとしているのか、理解不能です…。

今までの嫌がらせもおそらく故意。自分で水を流しておいて、こちらのせいにしていたのだと思います。

これまで、ずっと水を使うことに神経質になっていて、トイレなどまでできるだけ外出先で済ませてきたり、夏なのにお風呂の回数を減らしたり、夜もぐっすり眠れなかったりと2か月間苦しかったので、怒鳴りつけてやりたい気持ちでいっぱいですが、ここは抑えて冷静に対応しなければ!

今までの人生で、人に対して怒鳴りたくなったことってあったかなあと。隣人はそこまで人をいらつかせてしまうような人です…。子育て中の保護者としても、きっとママ友間でのトラブルが絶えなかったんだろうなあ。

今回の件ではご近所の方が陰で支えて下さったため、持ちこたえましたが、メンタル面で強い夫もかなり参っていたほどです。私は割とこれまで隣人には恵まれていたので、今回はこれまでラッキーだった分もついてやってきたような感じです。

文章からは伝わりにくいのですが、ある朝髪が真っ白になってしまうのではないかと思うほど隣人に対してはぞっとすることがありました。知人が二世帯で住んでいる義母(おそらく隣人と同様な問題を抱えている)が恐ろしく、自宅から避難したことがあると言ってましたが、実際に体験すると、何とも言えない恐怖感を覚えます。

アスペルガー症候群の二次障害?

2015-09-01 | 隣人
隣人との問題ーかれこれ2か月経とうとしています。

隣人のことを統合失調症かなあ?とずっと思ってきたのですが、ここにきて直接対決の場面を体験し、アスペルガー症候群の二次障害(アスペルガー症候群の人が理解されない環境下で苛酷な体験をした挙句、統合失調症に似たような症状を示すようになることがあります。アスペルガー症候群そのものを指しているのではなく、それによって生じた二次障害のことを私は書いていますので、どうか誤解のないようにお願いします)の可能性が高くなってきました。

統合失調症は実在しないものが見えるそうですが、アスペルガー症候群の二次障害の場合は、時間の感覚がずれ、過去の出来事を現在のことのように感じるそうです。隣人は確かに見えない敵と戦うというより、近所の方を敵だと思っていましたし、独特の自己中心的な発想で、私に多くの疑問符を与え続けてきました。

ただ一つ不思議なことがあります。隣人は自分で庭の実を取って、敷地内に置き、誰かにやられたと訴えるのです。側溝に建築現場から拾ってきたような屑を置き、近所の誰々さんに嫌がらせをされていると訴えるのです。アスペルガー症候群で二次障害が出ている方というのは、自ら現象をねつ造してまで注目を浴びようとするものなのでしょうか。

水騒動の間、隣人の水への執着が少し薄れた時期がありました。その時、隣人とうちの敷地の間の歩道に自分の家の庭になる赤い実が置かれたことがあり、3日くらい続いたでしょうか。明らかに鳥がやったものではなく…。そんなことをしているうちに、「うちは被害にあって困っています」とアピールするかのように、赤い実のなる木に防護ネットをかぶせ始めました。この様子を見て、隣人は事実をねつ造しているのだと知りました。

隣人は自分の家の問題ではないと証明するといい、業者を呼びましたが、業者を呼ぶまでの2週間、庭の水撒きは行わなかったようで、その間は水が出ませんでした。業者を呼んで調べた後、自分の家の排水管に問題ないというお墨付きをもらったため、再び水を撒くように…。今までも水を庭にじゃばじゃば撒いていてそれが樋から出てきているのですから、水撒き再開したら、水が出てくるのです。そして、また騒ぎ出す…。

そして、ある日、樋から洗濯水のようなものが流れてきました。水が泡立っていました。びっくりして、隣人のところへ行こうとすると、鍵がかかっているのです!後日、近所の方から聞いたのですが、コンビニに行く時、隣人が何か樋をいじっていたのを見て、帰ってきた時には門に鍵がかかっていたそうです。

近所の方からも、相手にしない方がいいとアドバイスを受け、ずっと無視していたら、電話攻撃を受けることになりました。隣人の電話番号をチェックし、隣人からだの電話には出ないようにしました。基本、かまってほしいので、攻撃はやみません。

こんな行動もアスペルガーの二次障害なのかと思うと、妙に納得するのでした。ご家族がいれば違うのでしょうが、隣人のご主人は逃げ出してしまったような状態なので、更に症状は悪化してしまうのでしょうね。

うちの息子は水の流れる樋は他の樋と違うから、何かしかけがあると。以前、隣人の庭(まさに樋の上辺り)から電気ドリルの轟音が響いていました。何か細工をしているのかもしれません。