♪♪♪ひぃblog♪♪♪~二村広美のフラメンコな時間~ほとんどお気楽。たまーにしつこく真面目。フラメンコ大好き☆

フラメンコ踊り 振付&演出 プロデュース。ひぃ先生による東京都新宿村スタジオでのフラメンコ教室レポートやライブのご案内。

踊るお花劇場公演~第10回発表会~プログラム3ー1 中級クラス「ガロティン」

2022年09月17日 01時56分47秒 | 踊るお花劇場公演 第10回発表会

踊るお花劇場公演~第10回発表会~ プログラムご紹介

3-1 中級クラス「ガロティン」

※全プログラムを、少しずつプログラム順にご紹介していきます。

出演者一同、本番に向けて頑張っていますので、一緒に楽しみにしていただけたら幸いです。

こちらは、日曜13:30開講中の【中級クラス】受講者を対象とした演目です。

【中級クラス】と言っても、メンバーによっては上級レベルのフラメンコファンもいたり、教室初期の頃からのメンバーや、マイペースにフラメンコと連れ添う感じの空気もあったり、比較的自由なクラスです

レベルとしては、月曜19:30の次に難易度の高いクラスとなっています。

そして、今回の発表会の「エンタメ担当」の演目となっています

 

今回は、こちらの5名で【ガロティン】を踊ります。

一番最初に撮った写真が採用となる いろいろと慣れているメンバーです。

最初からこれだけ素敵に笑えれば、表現力も期待ができますね

 

そして【ガロティン】は4拍子の曲です。2拍子っぽくも聴こえます。

前半は「ガロティンどり」(と私は言っていますが)、タンゴよりゆっくりと大きくリズムを感じて、①2③4 ⑤6⑦ の⑦で止まります。

後半はタンゴになって、123④ 12③ の ③で止まる場合が多いです。

そして「アイ ガロティン、アイ ガロタン~」と代表的なメロディーがあり、一度聴くと覚えてしまうこのフレーズも魅力の一部となっています。

口説き歌の一つとも言われ、遊戯的で滑稽な要素をフラメンコにもたらした、リズミカルで陽気な曲です。

そして今回は、踊り手の希望で「ちょっとアダルディー」になっています

「preguntale a mi sombrero~」(私の帽子に聞いてごらん)という歌詞があるのですが、実際にもコルドベスというツバのある帽子を扱って踊りますので、歌詞に絡めて振付したりもしています。

このコルドベスという帽子は、春祭りのフェリアで馬車に乗る紳士淑女も被っていたりして、洒落気と品格も兼ね備えた帽子です。

ですから、コケティッシュでありながらも上品なことも大事な曲となっています

「口説き歌」としてとらえると、踊り手のキャラクターによって表現の仕方が楽しめます。

こちらは今回の「エンタメ枠」でもありますから、演出や構成は、一番凝っていると言っても間違いないと思います

チームワークの良さで、フォーメーションも細かく盛り込みました。

 

この曲の【見どころ】

いよいよ大詰めとなる3部の「はじまり はじまり~

「エンタメ枠」としてつくってきた群舞の美とフォーメーション

コルドベス(帽子)の扱いの様式(所作)の美しさと、帽子が喋っているようなバリエーション

ガロティンならではの優美な華やかさとエレガントさと共に放つ個性

つままれたようなぺディスコとタンゴになってからの自由なノリ

「自分が考えた振付を踊っている」喜び※タンゴの部分は各自が考えた振付を踊っています

みんなで集まって手作りした小物のアレンジ

強いだけではないサパテアード(足)の心地よい軽やかさ

口説き歌としてとらえて立つ、立ち姿

 

衣装:ナジャハウスさんからお借りします

大作です どうぞお楽しみください。

 

ガロティン 出演者

美穂ちゃん MIHO NIHONGI

由実子ちゃん  YUMIKO SAITOU(1-4のソロもお楽しみに)

有希ちゃん YUKI SHIBUYA

なぐえりちゃん ERIKO NAGUMO

かおりん KAORI SHIMIZU

 

私がノリノリで振付をしている時、みんなから「先生、お待ちください~」と何度か言われ、みんながパソを頭に入れるまで私はグミを食べていた・・・という時間もありました。

振付は全部オリジナルなので「難しかったら変えるからね」っていつも言うのですが、「すぐできるわけないだろ~」的なジャブが入る中、自分自身も気に入った振付となっています。

こちらは群舞用になっている振付部分も多いので、発表会後はソロで踊れるように各自が自分のガロティンにする作業のクラスをして、11月中旬くらいから【ロンデーニャ】にする予定です。

ガロティンってどこでも踊りやすいので、ソロに変換しておくといいよね

 

ということで、フラメンコの色々を深めたい方や、群舞の楽しみに参加したい方。

新しく仲間になりたいと思っていただける方は、お問い合わせください。

お問い合わせ | 東京都フラメンコ教室(新宿)新宿村スタジオで行う二村広美のフラメンコレッスン (lfm.jp)

 

長々とありがとうございました

 

さて、クラスの曲はバンベーラを残すところとなりました。

お楽しみにしてください



最新の画像もっと見る

コメントを投稿