田舎の片隅で。

長野県の伊那谷を中心にデジカメに写っていたもの等々。

ミヤマクワガタ

2022年07月31日 | 昆虫
沢沿いの坂道。コムラサキが藪に飛び込んだので覗き込むとクワガタムシが居た。メスがせっせと幹をかじっている。木はヤマハンノキのようだ。カメラを向けるとオスは上へと登って行った。コクワガタも居た。 . . . 本文を読む

林道で見かけた蝶とトンボ その2

2022年07月30日 | 昆虫
先週より少し南の林道を歩いた。この日の蝶は多くが地面で栄養補給中であった。ウラギンシジミ。ミヤマカラスアゲハのようだ。ネキトンボ。エルタテハ。オニヤンマはたくさん見られた。トラフシジミ。オオミスジ。ナツアカネ。キタキチョウ。スジボソヤマキチョウとアリ。コムラサキ。 . . . 本文を読む

オニノヤガラ

2022年07月27日 | 植物
先週、遊歩道から少し離れた川岸に咲いていた。拡大。花柄。今日見るとほぼ咲き終わっていた。ラン科オニノヤガラ属。追記(2022年08月)今年は気温や湿度が合っているのか他でも見かける。同じ川の下流。下草の中から、遠目には別の植物に見えたが近づけばオニノヤガラであった。こちらは下草も無い薄暗い林内にぽつんと咲いていた。 . . . 本文を読む