朝はこの時期らしい冷え込み、ただ日中は風も無く暖かであった。気温、△6度-6度。さて、数日前にスマホのキャリアを変更した。その時にpaypayアプリを起動したのだが何やら謎の画面が現れた。開発中のデモがゴミとして残った?アプリを再起動したら通常の画面に戻る。 . . . 本文を読む
山には雲が掛かるも概ね晴れ。気温、△5度-4度。天竜川堤防沿いを歩く。北風強く陽射しの割りには寒い。南向きの石垣に今年初のカタバミの花がひとつだけ見つかる。2週間前に草むらに見つけたと思っていたキタキチョウはどうやら死骸だったようだ。 . . . 本文を読む
5日前の17日にはたくさんの実がなっていたユズリハ。今日見てみれば、すべて無くなっていた。実を食べるのは主にヒヨドリらしい。アルカロイド系の毒をもつ実もこの時期に毒が弱まるということか。待ちわびたように一斉に食べ尽くされたようである。 . . . 本文を読む
午後04時頃、天竜川の堤防沿いを歩いた。影は長い。対岸はまだ陽射しの中。時間的に光の当たり具合が良かったのかキタキチョウが3頭見つかる。河川側にいたのは、カワアイサ。ダイサギ?気温、△3度-3度。 . . . 本文を読む