南の平地林といつもの川沿いの小径で花々を探す。
土曜日、予定していた場所は雨やらコロナ蔓延やらで道が通行止めの為断念。
そもそも昼頃には晴れてくる予想の天気予報も怪しげで山は雨が降りそうな空模様、取り敢えず山際から離れた平地林に寄る。
木々は高く地面には陽が射さないのか緑は少なくあまり花もなさそう。
そんな中にギンリョウソウを見つけた。
少し明るめの場所に、ツクシタツナミソウ。
雨にはならなかったので、空模様を気にしながらいつもの小径へ向かう。
最初に見つけたクリンソウ。
一輪だけ咲いていたウワバミソウ。
どうもベニバナイチヤクソウのようだ。
つる植物のようだが名前は不明、実が成るのを待とう。
ギンランは前回より多く見られた。
コチャルメルソウはもう種も飛ばし終えていた。
この時期だとヤブデマリかな。
前回は蕾だったセリの仲間、やはり普通のセリのようだ。
道脇の窪地の底に見かけたフタリシズカ。
こんな場所に持ち込んだのは人か動物か、
セイヨウジュウニヒトエと思われる。