田舎の片隅で。

長野県の伊那谷を中心にデジカメに写っていたもの等々。

2024年11月29日

2024年11月29日 | 風景
朝から荒れ模様。フロントガラスに雨粒が時々降りかかる。午後03時頃。中央アルプスは山麓まですっぽりと暗い雲に覆われていた。ただ街の上空には青空も見える。寒くなるというのに、オランダフウロは花が咲き出していた。気温、2度-7度。 . . . 本文を読む

2024年11月27日

2024年11月27日 | 
朝は霧に包まれる。その後晴れるも風の強い一日。ただ風は南風、寒さは無い。午後、空を見上げる。桜の木から舞い上がるカラス。北の空。南の空。川原に舞い降りる2羽の鳥が見えたので降りた付近を撮り合えず撮ってみた。撮ってはみたがさて何処?PCで拡大してようやく確認、ただ不明瞭でコチドリともイカルチドリとも不明。気温、6度-14度。 . . . 本文を読む

2024年11月26日

2024年11月26日 | 
朝は晴れていたが午後には雲が広がり雨粒が落ち出す。午後03時頃、北の空。東側、仙丈ケ岳の北沢峠からの稜線は晴れているように見えたが山頂は雲の中にあった。公園脇に園芸種なのか外来のヒメフウロがずっと咲いている。夜になって雨は本降り。気温、△2度-7度。 . . . 本文を読む

2024年11月25日

2024年11月25日 | 植物
天竜川沿い。カワラナデシコはまだ咲いている。季節感無く咲く、ホトケノザ、ヒメオドリコソウ。田起こしに集まるカラス。たなびく煙がなんとなく晩秋感を出している。気温、△0度ー11度。 . . . 本文を読む