8月30日(日)、天気も良さそうなので、ロンドンから真っ直ぐ南に下った海の保養地であるブライトンにドライブすることにしました。
ブライトンに10マイルという所で、茶色の機関車マークに誘われて道を外れ、走ること20分。Blue Bell Railwayの駅に着きました。ここの機関車は本格的な蒸気機関車で石炭を燃やしながら走ります。車両も年代もので、車内はほとんどが木で作られています。18マイルの区間を約1時間かけて往復します。全部の駅で12個のテディベアを探すというイベントがありましたが、皓介は5つしか見つけられませんでした。
12時を過ぎてしまったので、シーフードでも食べたいなと思いながらブライトンに着いてみてビックリしたのは、渋滞と海岸を歩く人の多さです。レストランを探すにも車を停めなければいけません。ところがどの道を通っても車を停める所はみつかりません。結局ブライトンを観光することは諦めました。
ブライトンから東に2マイルほど走った所に海岸に降ることができる場所があったので、水遊びすることにしました。きょうは暑くはなく裸でいると少し風が冷たく感じる天気です。40分ほど遊んだ後にさらに東を目指し、真っ白な切り立った崖が海岸に続くセブンシスターズに立ち寄りました。高所恐怖症の私は、とてもとても崖の上から海を覗くことはできません。裕美や子供たちが崖に近づく時も、落ちるのではという恐怖で足がゾワゾワしてしまいます。だから気持ちいい所ですが、僕はここが嫌いです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |