親子で HAPPY FOOD 生活

親子共々ファイト生活!

大納言羊羹

2011年07月10日 | てづくり和菓子

小さい頃、よくおばあちゃんが

丸い反射板ストーブで、よ~く羊羹をこしらえていたものです。

下に、甘納豆と入れて、私の作った羊羹ダネを入れてみました。

出来たての見栄えはGood

しかし、包丁を入れると・・・細かい寒天の筋が・・・

2回目、同じものを作る。

前よりも、寒天を良く煮溶かしてから、あんを入れる。

結果、1回目よりもマシだが、納得いかない!

どうりで、おばあちゃん、ずーーーとかましていたわけだ。

手伝うぅ~と言っても、ダメだと言って、自分だけでかき混ぜていたような。

単純なようで、根気のいる作業なんですね

また、時間があるときにゆっくり丁寧に棒寒天で菓子を作ろうと思います


梅シロップ2011年作

2011年07月10日 | 旬な食べ物

去年の今頃、漬けた梅シロップ
       ↓ 

1年経って、こんなに美味しそうに浸かりました!!

梅の果肉が、しっとり柔らかく、とても美味しい~

暑い夏は、梅シロップで、夏バテ防止。

梅のすっぱい感は、「クエン酸」のせい。

クエン酸は、デトックスに抜群♪

梅のクエン酸は、過剰な脂肪を分解してくれるんだって♪

果肉があんまり美味しいから、

梅ようかんとか作っちゃおう!