先週で慣らし保育が終わり、今週から仕事再開! のはずでした。
しかし!
先週の慣らし保育中にしつこいバイ菌をもらったらしく、今週は5日ともお休みとなりました。
4月になってから保育園に「7日登園し、7日お休み」したことになります。
出席率はたったの50%です。
最初の1年は、色々な病気をすぐにもらってくると聞いていましたが、このペースが続くとしたら仕事どころではありません。
今週と来週の仕事に関しては、日中に仕事ができない分、夜中に対応したり(原稿作成など)、オットに子守りをお願いするなどして調整しましたが、もう本当に綱渡り感満載です。5月以降は、もっと慎重にスケジュールを組むことにします。
ごほうび朝食会は4月中に再開したかったのですが、5月以降に開催します。
しばしお待ち下さいませ。
社外の方との会議やミーティングについては、ビデオ会議を最大限に活用してみたいです。
評判のよいビデオ会議ツールのappear.in 早く使ってみたいな!

近所のすずらんに癒される~。
しかし!
先週の慣らし保育中にしつこいバイ菌をもらったらしく、今週は5日ともお休みとなりました。
4月になってから保育園に「7日登園し、7日お休み」したことになります。
出席率はたったの50%です。
最初の1年は、色々な病気をすぐにもらってくると聞いていましたが、このペースが続くとしたら仕事どころではありません。
今週と来週の仕事に関しては、日中に仕事ができない分、夜中に対応したり(原稿作成など)、オットに子守りをお願いするなどして調整しましたが、もう本当に綱渡り感満載です。5月以降は、もっと慎重にスケジュールを組むことにします。
ごほうび朝食会は4月中に再開したかったのですが、5月以降に開催します。
しばしお待ち下さいませ。
社外の方との会議やミーティングについては、ビデオ会議を最大限に活用してみたいです。
評判のよいビデオ会議ツールのappear.in 早く使ってみたいな!

近所のすずらんに癒される~。