もうすぐ生後10ヶ月になってしまうので、このまま生後/産後特集はフェードアウトしようかとも思いましたが、やはりメモ。
生後/産後8ヶ月は、保育園の入園準備→保育園の入園→仕事ちょっと復帰→看病の日々でした。
保育園入園前後でムスメも私も生活がガラッと変わりました。
変化が大きく、その都度いっぱいいっぱいになりながら対応していたので、日々の細かい出来事をすでに忘れてしまっている気がします^^;
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<生後8ヶ月のメモ>
・重力に逆らって伸び続けていた髪の毛が、ぺたんと下がった
・苦労して作った離乳食をしっかり食べてくれるようになった
・保育園では寝ない、食べない→体調崩す(2週間)
・しんどいと二重まぶたになる
・マラカスをよく振っている

<産後8か月のメモ>
・離乳食作りでテンパる
・保育園、小児科、薬局に通う(看病をがんばる)
・頭痛に耐えきれずヴァファリンを解禁
・絵本を沢山よんだりして、ムスメとの絆が深まった(気がした)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生後9ヶ月になるとロタに感染して、これまた大変なのでした。
生後/産後8ヶ月は、保育園の入園準備→保育園の入園→仕事ちょっと復帰→看病の日々でした。
保育園入園前後でムスメも私も生活がガラッと変わりました。
変化が大きく、その都度いっぱいいっぱいになりながら対応していたので、日々の細かい出来事をすでに忘れてしまっている気がします^^;
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<生後8ヶ月のメモ>
・重力に逆らって伸び続けていた髪の毛が、ぺたんと下がった
・苦労して作った離乳食をしっかり食べてくれるようになった
・保育園では寝ない、食べない→体調崩す(2週間)
・しんどいと二重まぶたになる
・マラカスをよく振っている

<産後8か月のメモ>
・離乳食作りでテンパる
・保育園、小児科、薬局に通う(看病をがんばる)
・頭痛に耐えきれずヴァファリンを解禁
・絵本を沢山よんだりして、ムスメとの絆が深まった(気がした)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生後9ヶ月になるとロタに感染して、これまた大変なのでした。