カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・青葉まつり(04)開祭式

2015年05月17日 | ★イベントとか  
 5月16日(土)の青葉まつり(宵まつり)、子すずめ踊り大賞の演舞が終わって、開祭式が始まります。  開祭式に先立って、すずめ踊りのお囃子の吹奏楽バージョンのお披露目です。  編曲を担当したのは榊原光裕さん、演奏してくれるのは聖ウルスラ学院英智高等学校吹奏楽部のみなさんです。  もちろん、踊りも入ります。素晴らしいです。何と言っても、ハツラツした表情が素晴らしいと . . . 本文を読む

・青葉まつり(03)子すずめ踊り大賞-3

2015年05月17日 | ★すずめ踊り   
 5月16日(土)、青葉まつり(宵まつり)、子すずめ踊り大賞の3回目です。  古城松千代kid's かすみ組  大和雀 翔  仙千代わっこ  すずめっ子 輝らら  まつり宝山 蕾  葉李ゑすずめ組  舞すずめ  宮城緑水蓮  これで、子すずめ踊り大賞に出場した祭連をすべて紹介したことになります。   . . . 本文を読む

・青葉まつり(02)子すずめ踊り大賞-2

2015年05月17日 | ★すずめ踊り   
 5月16日(土)、青葉まつり(宵まつり)、子すずめ踊り大賞の2回目です。  いちご雀夢  柳生子供祭連  ひろせすずめっ子  たごっ子  八木山すずめでござる 遊雀  岩切かむり会 すずめっ子  姉っこ 輝らら  四郎丸祭連  六郷すずめっこ 桜  この続きは、青葉まつり(本まつり)から帰 . . . 本文を読む

・青葉まつり(01)子すずめ踊り大賞-1

2015年05月17日 | ★すずめ踊り   
 昨日(5/16)、青葉まつり(宵まつり)に行ってきました。  昨日中に「(00)柳生∞」をUPしているわけですけど、本日からは時系列でUPしていきたいと思います。  家を出たときは雨でした。激しい雨というわけではありません。バスに乗っているときは、傘を差している人と指していない人を数えていました。  市民広場に着いたときは、雨はやんでいました。何回か小雨がぱらつくような . . . 本文を読む