カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・豚骨醤油ラーメンBIG

2015年02月06日 | ☆食事とか    

 昨日、「豚骨醤油ラーメンBIG」で豚骨醤油ラーメンをいただきました。
 ここは、何と言っても、場所が面白いです。




 定禅寺通りのほぼ西端、メディアテーク仙台の近くと言うよりも西公園や市民会館の近くと言った方がよいところです。その北側です。中村ビルというところの1階ということになるんですけど、「入口はこの奧を右」とあります。




 行ってみました。
 「奧」と言うよりも「裏」ですね。つきあたりを右に曲がることになります。




 右に曲がってみると通路があるんですけど、のれんとか看板みたいなものは見当たりません。
 何か貼り紙がしてあるので見てみると「入口まで3m」とのことです。


 入口にたどり着きました。
 なかなか楽しいアドベンチャーでしたね。


 せっかくなので、帰りがけに撮った写真を紹介しておきます。


 通路を抜けると、こんな感じです。
 一番町・国分町方面から来るのであれば、こっちから入った方が近いと思うのですが、こっち側には貼り紙ひとつ出ていません。


 定禅寺通りの彫刻『水浴の女』ですね。
 この像の向かい側(北側)ということになると思います。


 さて、店内に入りましょう。
 入口のところに食券の自動販売機があります。
 基本的には、豚骨醤油ラーメンのみと言っていいと思います。並盛り(1玉)が730円、中盛り(1.5玉)が830円、大盛り(2玉)が930円という感じです。カエサルは中盛りをお願いしました。


 カウンターのみの小さな店です。11席くらいあったと思います。
 店に入ったのは13時20分というところだったんだけど、ちょっとだけ待って、席に着くことができました。


 カウンターにはいろいろなものがコチョコチョとあって、ラーメンが来るまでの暇をつぶすことができたんですけど、気になったのはコレですね。
 完食するとサービス券をくれるんだそうですけど、完食することを「まくり」と言うんですね。面白いと思いました。


 さて、豚骨醤油ラーメンです。中盛りです。
 スープを一口すすると、これは、もう、「こってり」の一言ですね。
 麺は太いです。チャーシューは柔らかいです。キャベツは生です。ホウレンソウはホウレンソウですね。海苔が立っているのも面白いと思いました。


 「まくり認定書」をいただきました。


 ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿