カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

●青葉まつり2016(33)カエサルのベスト10

2016年06月12日 | ★すずめ踊り   

 青葉まつり2016シリーズの33回目です。
 今回は「カエサルのベスト10」です。昨年もやったんだけど、カエサルの撮影枚数で各祭連をランク付けしてしまおうという乱暴な企画です。
 撮影枚数っていうのは、撮影することのできた演舞の回数が大きく影響します。演舞時間、撮影状況、カオサルの体調なども影響します。もちろん、演舞の出来とか、カエサルの趣味なんかも影響することになりますが、一口で言ってしまえば「偶然」です。あくまでも「お遊び」でのランキングと考えてください。
 トップ画像の「六郷すずめっこ」は、子すずめ踊り大賞(桜)で55枚、すずめ学園天国(夏椿)で120枚、宵流しで71枚、計246枚で、11位でした。


 第10位、七郷すずめ連(312枚)


 第9位、まつり宝山(322枚)


 第8位、五六八祭連(323枚)


 第7位、六軒丁睦(367枚)


 第6位、娘すずめ。(379枚)


 第5位、まつりめごひめ(384枚)


 第4位、大和雀翔(413枚)


 第3位、仙千代祭連(417枚)


 第2位、伊達の舞(478枚)


 第1位、柳生祭連(698枚)

 柳生祭連は、学園天国の審査演舞で160枚、受賞演舞で174枚、宵流しで66枚、伊達の風ステージで156枚、誉流しで62枚、大流しで80枚、計698枚ということになり、ダントツの1位になりました。
 昨年は、伊達の舞(609)、柳生(364)、娘(321)、藤崎(275)、堺(250)、八木山(234)、大和(217)、仙千代(217)、ウルスラ(213)、七郷(194)でした。
 今年は、「たくさん撮った」ということが言えると思います。
 すずめ踊り以外では、武者隊出陣式(228)、火縄銃演武(411)、時代絵巻巡行(291)、山鉾巡行(885)ということになります。
 カウントのしかたとかはいいかげんなので、あくまでも参考です。


この記事を面白いと思ったら →  ← 遠慮なくクリックしてね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿