カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

七ヶ宿ダム

2011年10月31日 | ★蔵王・松島など 

 七ヶ宿公園です。
 七ヶ宿ダムを見に行こうと思っていて、七ヶ宿ダムなら道の駅と決めていたんだけど、看板を見たらフラッと入ってみたくなってしまったので、フラッと入ってみました。


 人が集まっていて、太鼓の音とかも聞こえてきたりして、なんかのイベントをやっているみたいな雰囲気です。


 七ヶ宿湖一周ウォーキングだそうです。


 誰かがゴールするたびにドンドンドンと太鼓の音が鳴り響く、と、そういうしくみみたいです。






 道の駅で撮った七ヶ宿ダムです。
 実は、七ヶ宿公園から道の駅に向かう途中、噴水が見えたのですよ。七ヶ宿ダムには何度も来たことがあるけど、噴水が上がっているのを見たのは初めてです。間に合うかどうか、ちょっと焦りました。
 駐車場に入ったときも、噴水は上がっていました。でも、駐車場が混んでいて、しかも、前の車がへんなところで止まったりしたたのです。なんとか車を駐めて、カメラを掴んで飛び出したのだけど、ちょうど終わったところでした。




 たしかに車は多かったのだけど、ダム側の駐車スペースのところが使えなくなっていたんですね。3.11から7ヶ月とか8ヶ月とか言われるけど、つまり、まだ1年足らずなんですよね。




 ダムとは反対側の山。その気になって探してみると、紅葉の赤ちゃんたちが産声をあげています。


        ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿