みちのくYOSAKOIまつり、Dシリーズの5回目です。 15枚組シリーズとしては11回目、通算では20回目になります。 | |
Cシリーズ(1日目・荒井会場)とDシリーズ(2日目・若林会場)は、チームごとの特集です。「15枚の組写真で1つの演舞を表現する」ということに挑戦しています。 | |
今回は、所沢風炎祇神伝~雅~です。 2日目(10月9日、若林会場)予選第6ブロックでの演舞です。 | |
雅さん、素晴らしい演舞をありがとうございました。 | |
これで、ファイナル・セミファイナルに出場した17チームのうち、カエサルの観た11チームをすべて紹介できたことになります。 | |
昨年は、15枚組シリーズを55回やらせてもらいました。 今年は、撮影枚数が去年の半分だし、その半分は結露したレンズで撮った写真だし、去年みたいなわけにはいきません。でも、素敵な演舞の写真がまだまだ残っているので、まだまだがんばりたいと思っています。 | |
今年2年ぶりに参加するにあたって、昨年書かれていたみちよさの考察など色々参考にさせていただいておりました。審査演舞の写真も多数撮影いただきありがとうございました。なかなか東北方面での演舞は少ないですが、また機会がありましたらよろしくお願いします。
P.S.
チームのSNSやホームページにも写真をお借りしてもいいですか?
このブログを見て頂いていたとのこと、とってもうれしいです。また、写真を使って頂けるとのこと、光栄の至りです。縮小する前の画像が必要な場合は、その旨を申しつけてください。
それでは遠慮なくSNSやホームページで使わさせていただきます。
昨年ブログに掲載された審査基準の記事などすごく参考になりました!今後ともよろしくお願いします。
お言葉に甘えて...
一枚、縮小前のデータをいただけたら幸いです。Twitterが繋がりましたので、後ほどDMにてご連絡させていただきます。
去年の記事が参考になったとのこと、うれしい限りです。
来年は、是非、上を目指してください。
縮小前の画像、連絡をお待ちしています。