![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/21/8be64ec894a752568fbaf535f78171a5.jpg)
カエサルは、仙台市八木山動物公園に行く度に、南門のところで工事の様子を撮ってきました。今回は、それを一挙に公開します。
同じような写真が何枚も何枚も続くことになるんですけど、そのうち変化がありますんで、我慢しておつきあいください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/76/30ffe8cffdc2806e343aa8b3f20a9a82.jpg)
このときまで、こうした工事の写真を撮ったことはありませんでした。このときも、気まぐれに撮ってみたんだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fc/89a839940077d31b5637ca59c7ede0ab.jpg)
この写真も、気まぐれに撮ってみたということになります。
毎回撮るようになったのは次の写真からです。その頃(2010年11月)になって、ここが地下鉄の駅になるということに気がついたわけです。
地下鉄東西線ができるという話は知っていたわけですけど、この時点では5年後の話ですからね。遠い未来の話だと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/640afb0a021bf732eb25193703311d2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/87/1b3e73868227629cf131744b7ac805a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/af/dc14f51937df182bd22976208da296d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e1/eaff7e985adc84508eee87b9318bb532.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/5284acc339bbb15496c28654f0a9f969.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e7/3f4808160d3d659ed61d33981b444fbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/35/f408b668503ad5cebe325ef8a53646f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/e1b3567e28579e50738ee057ba2dae6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/23/a55d767527a9800c61acac1c7cfa34cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ca/86f1ccd0dc4d917d3396e6b2cb8bbfe9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f7/d9b131705b4c9c275503d433e1bdd64b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/90/7088eb83e84c3409ce0ddff96f662318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/1f6a903cb6649f3da21a9606f5faf6dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/eb/973fa941f65951bc84c0a2dfc890f726.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/29/a3675f6c51864685674adf40ae788c34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b0/aa01936f2cdbd1e774d9611d47bc6108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/6de0993dfd67b52392feae910981ecc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e1/ae548e29e9ee96e47a5293ee9514c72e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c4/9a51f89ad597ae474770114f3e690514.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8d/84f43c57c7e717c60ba62bf402b1f27f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/9e316819b3c6dd0d4ae13000060cb1e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/749d09beed564ef9d9bba2eb1208ad29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/88/a6b3ec458d6cc566e54a1e33ac6e3610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/19/7f85bdf81fe8bb7af2d34ebb508c05f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9d/9522e63046c70c742b51778a2824fec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/71/0b029b6691d42a9d0a33490a9c9c9f01.jpg)
いつもいつもの工事風景と思いながら撮ってたわけですけど、ときどき、あれ?というような変化があったりします。そうしたにコメントを写真の間に挟もうかとも思ったんですけど、あえて「同じような写真の羅列」にしてみました。
長いこと、写真を見比べてみなければわからないような微妙な変化が続いていたわけですけど、2013年に橋梁の工事、続いて建物の工事が始まると、これは何だろう?この後どうなるんだろう?みたいな感じで楽しかったですね。
この建物、パークアンドライド駐車場なんだそうです。ここまで車で来て、ここから地下鉄を利用するわけですね。料金とか、混み方などによりますけど、使えるんじゃないかと期待しているところです。
この4月には、東西線の開通を待たずに「暫定利用」が始まるとのことです。
4月から暫定利用できるとのことですが、地下鉄開業前だから、今年のGWは八木山のバス通りは大渋滞になりそうですね。
でも、さすがに、同じような写真が多すぎますよね。この中から10枚くらいを選んで記事にするつもりだったんですけど、なんか1枚1枚に愛着が湧いてしまって、どうせなら全部載せちゃえ・・・ということになってしまいました。
駐車場は、あくまでも地下鉄利用を前提としたもので、動物園を利用するためには使えないという話を聞いたことがあります。
その一方、4月からの暫定利用はGW中の渋滞解消を目的としたものでしょうし、実際にどういう形になるのかは想像がつきません。
地下鉄が開業したら、来園者は急増するだろうと思います。それに合わせて、例のアレとかコレとかを改善して欲しいですね。