![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0c/b227abed330902163d1b33ad4df8d700.jpg)
いっそのこと3週間分をまとめてドスンとやっちゃおうかと思ったんですけど、さすがに無理なので、5月31日(木)~6月10日(日)です。
平成で最後の5月31日です。木曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b2/45d55e0d085fb558ad0b78e686f5dafb.jpg)
平成で最後の6月1日です。金曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/bb82a6961cf0415ab15bc275672c8687.jpg)
この日、プリンをたくさん食べてみようと思い、そのついでに「ストロープリン」に初挑戦してみました。
平成で最後の6月2日です。土曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/df/edb0eb2314e892fac26cf273902e6740.jpg)
平成で最後の6月3日です。日曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0f/6d398557ec401d9d327db6cd3428f611.jpg)
吉野家(定禅寺通り店)で豚丼です。いちばん踊り、青葉まつりの宵まつり・本まつりに続いて4回目です。
カエサルは優柔不断なので、どこで何を食べるかが決まっていないとダメなのです。その場になって、どこで食べよう?何を食べよう?などということになると、何も食べずに過ごしてしまうことが多いです。
平成で最後の6月4日です。月曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6c/0ba9557af8bcabe394f86971d9888d30.jpg)
ストロープリンに再挑戦。このときは、皿にのせたプリンを吸ってみました。
平成で最後の6月5日です。火曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0f/d1cca1af5724025d414e8c07091be0f1.jpg)
この日は、プリンのみならず、杏仁豆腐とコーヒーゼリーもストローで吸ってみました。
平成で最後の6月6日です。水曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a0/7997d3e745d1a3177acc43eee9a53c6a.jpg)
久々にごはんを食べてみました。コストパフォーマンスを考えるならば、ごはんを食べずに肉と野菜だけを食べた方がいいと思っているんですけど、でも、ごはんは美味しいですよね。
ソフトクリームのごつ盛りみたいなのをつくってみようと思ったんですけど、なかなかうまくいきません(笑)
平成で最後の6月7日です。木曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/63/ece0d4447ff4454ae2d3b3950a10971a.jpg)
久々にカレーライスを食べてみました。
平成で最後の6月8日です。金曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/be/d0d56d3ead558d5b3523973ffb1f29c0.jpg)
プリンはカップに入ったままの方が吸いやすいということを確認しました。ソフトクリームを高々と盛り上げるのは難しいということも確認しました。
平成で最後の6月9日です。土曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/23/57b20d7324cf670d6e172929075bd4a0.jpg)
1日1食ということが基本になっているのだけど、拘っているわけではありません。腹が減り、かつ食べるものがあるときは何度でも食べます。スタローに行った日でも、夜中になると腹が減ることもあるので、ブロックを食べたりしています。
平成で最後の6月10日です。日曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/0bf582fa42527b8abffbeff1bcbb4a40.jpg)
コンデジ(EX-FR100)を頭にセットしての撮影なんですけど、構図をチェックしないままの撮影だったので、かなりズレまくりの写真になっちゃいました。
![](http://localeast.blogmura.com/sendai/img/sendai80_15.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます