カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

みちよさ(2)

2011年10月11日 | ★YOSAKOI    

 10/8 10時24分 勾当台公園「いでは組」


 10/8 11時24分 勾当台公園「緑水蓮~NEXT STAGE~」


 10/8 12時25分 勾当台公園「舞都~might~」


 10/8 13時24分 市民広場 「海童いしゃり」


 10/8 14時29分 勾当台公園「酪農学園大学」


 10/8 15時23分 勾当台公園「夜宵」


 10/8 16時28分 勾当台公園「福島学院大学YOSAKOIクラブ月下舞流」


 10/8 17時26分 勾当台公園「祭・WAIWAIよこはま」


 10/8 18時26分 勾当台公園「愛燦舞」だと思いますけど、違うかもしれません。
 このとき、トイレに行くためにステージの前を離れたのだけど、裏側の方からでもステージが見えることは見えるんですね。


 10/8 19時27分 勾当台公園「camel clutch」


 10/8 20時27分 県庁市役所前のバス停です。
 最後の総踊りまでもうちょっとというところだったんだけど、1日目はここでギブアップしました。


 10/9 12時22分 定禅寺通 「AOMORI花嵐桜組」


 10/9 13時23分 勾当台公園「まほろばよさこい」


 10/9 14時21分 市民広場 「姫憂兎」


 10/9 15時27分 市民広場 「あさかのYOSAKOI王舞神」


 10/9 16時21分 勾当台公園「華風舞」


 10/9 17時28分 勾当台公園「國府よさこい」


 10/9 18時24分 勾当台公園「颯輝」


 10/9 19時22分 古図広場の前あたりから撮りました。
 またトイレにいくためにステージの前を離れたのだけど、思っていた以上に疲労がたまっていて、足下はふらつくし、バッグからハンカチを取り出すのもうまくできないという状態。さすがにやばいと思って帰ることにしました。

 まあ、そういうわけで、みちのくYOSAKOIまつり、変則的時系列シリーズの2回目です。3回目という数え方もありますが、(0)と(1)を1回目の前半・後半ということにして、この(2)を2回目ということにします。
 このシリーズ、10分間に撮った写真の中から1枚ずつを選ぶことになるのだけど、正直なところ、たいへんです。それを何回も繰り返さねばならないというのは、本当にたいへんです。
 あと5回ほど、こういった感じの記事が続くことになります。
 よろしかったら、つきあってください。


        ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ほんちょろぴん)
2011-10-11 16:48:01
今年もいでは組を、撮って下さりありがとうございます!感激です。
舞台から、カエサルさんが見え、いらっしゃっているのがわかり嬉しかったです。
挨拶に伺おうとしましたが、大勢の人でごった返しわからなくなってしまいました…
編集大変だと思いますが、もっと見たいなぁ。(汗)

あらえびすは時々ブログ拝見しておりますよ。(*^o^*)

返信する
ほんちょうぴんさん、こんばんは。 (カエサル)
2011-10-11 18:25:24
 カエサルにとってのYOSAKOIは、いでは組から始まったようなものですからね。外すわけにはいきません。
 実は、今年のみちよさ、のんびりと午後あたりから出かけようと思っていたんですよ。そうしたら、ある筋から「いでは組は10時24分から、勾当台公園」という情報が入ったので、がんばって早起きしたわけです(笑)
 写真の編集、がんばってます。一日も早く、いでは組の特集をやりたいと思っています。


返信する
いでは組の特集 (カエサル)
2011-10-12 11:24:22
 「変則的時系列シリーズ(シーズン1)」が15日(土)に完了する予定なので、翌16日(日)の記事で「いでは組」の特集をやろうと思っています。
返信する
Unknown (ほんちょろぴん)
2011-10-12 23:04:23
ありがとうございます!
いでは組 特集をとても楽しみに、しています。
ほんちょろぴんブログで、紹介して皆さんに、見ていただいても宜しいでしょうか…?
返信する
ほんちょろぴんさん、おはよう。 (カエサル)
2011-10-13 06:46:34
 紹介、大歓迎です。
 みなさんに見ていただいても恥ずかしくないような記事になるよう、がんばりたいと思います。

返信する

コメントを投稿