


夏まつり仙台すずめ踊り、ステージの2回目です。
夏すずめのステージは、メインステージの他に路上ステージが2つあるんだけど、今回は、メインステージが中心になりました。
メインステージは、最前列のかぶりつきの位置をとりやすいんですよ。何故かと言うと、直射日光がビンビンで、しかも、アスファルト道路の上に直座りですからね。上から下からローストされているような感じです。
こういう状況で、いつまでも写真を撮り続けられるような体力があればいいんですけどね。このへんで最初の「体力の限界」が来ちゃいました。






再び、メインステージに復活しました。正直な話をしちゃうと・・・なんていう話をすると長くなるのでやめましょう。キリがありません。
まあ、とにかく、このへんで2回目の体力の限界が来ました。

こういう写真、もっと撮っておけばよかったなと思います。「夏まつり仙台すずめ踊り」のこと、もっともっと紹介したいと思っているのですよ。特に、関東とか関西とか、県外の方ですね。たまには仙台にでも行ってみるかというとき、「青葉まつり」や「仙台七夕」はもちろんなのだけど、「夏すずめ」はけっこう狙い目だと思うのです。
でも、「すずめ踊りを撮る!!」なんてことに夢中になっていて、体力の限界と戦っているわけで、あれもこれもはできません(笑)

この後・・・だったと思うのだけど、コンビニで飲み物を補給したりしました。トイレに行ったのはいつなんだろう。1回だけ行きました。汗をかきまくっていましたからね。1回も行かなくても済んだんじゃないかという気もします。
いったん休憩をとってしまうと、ガガーンと疲れが押し寄せてきました。正直なところ、帰っちゃおうかな・・・とも思いました。でも、もしここで帰っちゃったら、後で絶対に後悔するだろうなと思って、がんばることにしました。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます