![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9f/e6b1e77911d7f7bc8704ddd9c567432b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/2a71478b18906f7f3936b0b2335eb4ec.jpg)
屋外プールに出ていたのはフンボルトペンギンとマゼランペンギン。どこかにケープペンギンもいるんじゃないかと思ったのだけど、カエサルの目では見つけられませんでした。
実は、マゼランペンギンがいるということにも気がつかなかったんですよ。この記事を書き上げた後、この写真を見ているうちに気がつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/52122061049a973ec82ac4079189e7fc.jpg)
右から2羽目(左から3羽目)なんですけどね。顔の下の黒い帯、フンボルトは1本だけなんだけど、マゼランは2本あるんですね。頭ではわかっていても、実際には、同じようにしか見えなかったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/edc65bb7d68b7928080763009e1ac074.jpg)
まん中にドドンといるのがオウサマペンギンですね。このときのオウサマはやたら元気で、歩き回っていて、いつも撮ってる顔のアップが撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/14c62b107ae37a0496acf05f692bcb5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/92/b6be62939c4d6b73ee4190d27631aff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/417c66cdd2ef3a87103972758dcd6d0c.jpg)
カエサルは、最近、ようやく、この違いがわかってきましたよ。わかります?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6d/bd2bb567fd5340192efc1b08f93d146d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/56/fc1486589fb647425038a97debae2ee7.jpg)
それはともかく、ビーバーって2本足で立つことができるんですね。何かにつかまれば・・・ということかもしれませんけど。とりあえず、初めて見たような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5e/c284207032a1481fce4681c2c458db3f.jpg)
でも、カエサルが水族館の本館に入ったのは、アシカショーの始まる直前だったんですよ。ショー待ちでぎっしりの観客席を横目に見ながら入館したわけですけど、スイスイと見学することができました。それを狙っていたわけじゃないんですけど、なかなか美味しかったと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6d/1b987a52e246712a22c55401d9ac2851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ec/7aeceffb69867ba5a6b3e5f36de45a5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cf/f015393c513dab5fafdf2bc94a020625.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/84/41ab4e10aadfe54f985aa5f5fdf59749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6f/32dc55f942bc5de8bccd0f451dc8912d.jpg)
ピラルクー、赤いときは赤いんですよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます