カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

■ラグビー国際親善試合(1)インサリヨン vs 東北大学

2018年04月16日 | ☆ラグビーとか  

 昨日(4/15)、ラグビーの国際親善試合、インサリヨン(INSA-Lyon、フランス国立応用科学院・リヨン校)vs 東北大学を見て来ました。
 何と言ったらいいか、とっても素敵な試合だったと思います。AMF(試合後の懇親会)も、とっても素敵でした。
 この記事では、諸般の事情(酔っぱらって帰って来たところなので、試合の写真を選ぶことができそうにない)により、試合前の状況をレポートしておしまいにさせてもらおうと思っています。
 冒頭の画像は、得点掲示板です。何を表示しているのかと思ったら「ノリノリノリ」でした。試合前から飛ばしています。








 この日は、バスで仙台駅まで行って、地下鉄東西線に乗って、川内駅で下りて、川内グラウンドまで行きました。
 最後の写真で、グラウンドの左下にチョコンと写っている赤い色は、インサリヨン女子のみなさんです。彼女たちは試合がないのだけど、練習だけしているようでした。






 ほどなくして、インサリヨンの男子メンバーが現れました。大きいですね。手足が長くて、スラッとしているという感じです。
 心の奥底で、たいしたことないんじゃないの・・・なんて、強がりを言っていました(笑)






 東北大学ラグビー部としては初めての「国際試合」ということになります。
 この試合に花を添えてくれたのが、東北大学応援団のみなさんです。ありがとうございました。
 インサ女子のみなさんも、ジャパニーズチアリーダーズに興味津々という感じでした。


 さて、東北大学ラグビー部です。いい雰囲気でした。この後、キックオフです。
 この記事をUPした後、試合の写真選びを始めたいと思います。本日中に(2)をUPしたいと思います。


--------------------
 「にほんブログ村」というブログランキングに参加しています。「いいね」「ナイス」の代わりとして、これ→ ←をクリックしてもらえるとうれしいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿