![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bf/b4e9632495ce5a48b2171ad43d08ef98.jpg)
夏すずめ(夏まつり仙台すずめ踊り)の8回目、2日目(本祭)としては2回目です。 | |
今回は「1回目の大流し」の2回目です。1の2です。 | |
まつり宝山、ゆかり・縁、杜の風睦、松島祭連竹谷舞、まつり亜創、日専連青葉組、天之舞月組、古城松千代kid's、六郷すずめっこです。 | |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5e/ba2a1b3dbacf7161fa73b161f32892b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/37/cfbb30248e8d843b4f96b8edbef242bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1a/06178330f182266d30e10de3fa972fb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fe/c840920e615818204373f237565a7ea9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c5/f17c5fa58120058664612f85ecd2d396.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/92/9ab322a5872b86a1e3bffa22ad431fe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/455cfb7eca6e1820935692599ec0537c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bc/3ee5dc59aabbd4ef211073ea748d9020.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/14/095aaaecd7ef1cdfcbac332694780fa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/0f18adb206d44afae76a94a8a81a5d47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/02/3d98a274fbb6ae4ecda2ac661bfd0d99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/55/8dc9383cce1b4751ca4da7090208184b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b1/06c68ecf79b76e6eab52a4a01fe7f25a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/3a6e8bd48a12f226c17a72d70ade7f97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fc/00c960cad2ddcd635d79f38478242b9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/56/b20f7f8f5e0ab9943d284cf408b17b90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e4/2fa8f3ad3214d7132abccbae5267a612.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/39/04fe91f1e5f92506d450febd4015e908.jpg)
「まつり宝山」を撮り始めたのが 11:15、「六郷すずめっこ」を撮り終えたのが 11:38でした。大流しの終了予定は 11:30だったので、8分ほど遅れているということになります。 | |
1回目の大流しが終わった後についてはノープランでした。 特設ステージでアンパンマンショーがあり、同時に路上演舞が始まるということは頭に入っていたのですが、どのステージでどの祭連が演舞するのかということはまったくチェックしていませんでした。 | |
いくら香盤表をチェックしても、すべての演舞を見るということはできません。むしろ、何も知らずにいて、どの演舞を見ることになり、どの演舞を見逃すことになるのかについては、神様に決めてもらった方がいいと思っていました。 | |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます