![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/40/3ba1a4866c2ecd09cf61e30748a1b7e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/5b5f95232d2f59cc18572780377fbc9d.jpg)
メッセージだけじゃなくて、いろんな方々にも来ていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a4/3bd6ab240b96e37e8774c783862d7384.jpg)
徳島に派遣される、各祭連からの選抜チームです。徳島市と仙台市とは観光姉妹都市なのだそうで、毎年、阿波踊りとすずめ踊りを相互に派遣しているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fb/d4b46ee2aece1b5f8b9c078013dfd0fa.jpg)
阿波踊りは、先日「杜の都・阿波踊り」で見たばかりなのだけど、さすがに本場の阿波踊りですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3e/2384fea48930751d7ca6300f4a584b41.jpg)
祇園祭が京都の外に出るっていうのは、長い歴史の中で初めてのことなんだそうですよ。ありがたいことです。コンチキチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/26/ec3c4169ea151d82267ba6d831c745d0.jpg)
かわいい女の子たちが歌って、踊っていたんだけど、名前がわからなかったのですよ。調べてみたんですけど、テクプリで間違いないと思います。
仙台には「SPLASH」という「東北発信源ユニット」があるんだけど、全国展開を目指して選抜されたメンバーなんだそうです。かわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1c/e58bfcb4bd40b02fd2182b0b7cb018b2.jpg)
左下に写っているのは、カエサルの左手です。軽い気持ちで握手してもらったのだけど、気に入ってもらえたのか、なかなか離してくれませんでした(笑)
ナマで猿回しを見るのは初めてだったのだけど、しかも、こんな近くで見ることができたのだけど、まあ、凄いです。面白いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/15c5da02288880ba1aad7cd432139898.jpg)
ステージを見せてもらった後、踊りの講習会をしてくれました。しゃもじとにわか面をもらっちゃいました。ちょっとだけ踊れるようにもなりました。
カエサル、歌いながら写真を撮ることはできるのだけど、さすがに、踊りながら写真を撮るというのは無理ですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/62/373456e2d0d164e5a41172fac827af45.jpg)
なんか、イベントを見に来たついでに七夕も見てきたみたいな感じになっちゃいました。せっかくの七夕飾りに対して失礼な話だと思うのだけど、正直なところ、スタミナ切れでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/1d7da401f9ee74dc7f3897b28f4a3fc2.jpg)
六魂祭を経験しちゃうと、これくらいの人出は何でもないですね(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます