夏すずめ(夏まつり仙台すずめ踊り)の16回目、2日目(本祭)としては10回目です。 | |
今回は「2回目の大流し」の5回目、最終回ということになります。 | |
猩猩緋連花道、翼リターンズ、青葉和九輪来、みやぎの雀、すずめとれんど&プチとれんど、六郷すずめっこ、古城松千代kid's、高橋組、やっと連仙台です。 | |
猩猩緋連を撮り始めたのが 15:19、やっと連を撮り終えたのが 15:36でした。323枚の写真を撮りました。 | |
「2回目の大流し」での撮影時間と撮影枚数をまとめてみました。 テクノ~烏 8祭連、 28分、 507枚。 樂笑~一ノ座 9祭連、 21分、 497枚。 めごひめ~青葉組 9祭連、 19分、 386枚。 きらり~OH囃子 10祭連、 23分、 392枚。 猩猩緋連~やっと連 9祭連、 17分、 323枚。 計45祭連、108分、2105枚。 | |
まあ、何はともあれ、「2回目の大流し」は終了です。疲れたことは疲れましたけど、椅子に座っての撮影だったし、楽だったとも言えます。 大流しが終わったら食事をしに行こうと思っていたのですが、特設ステージの横で柳生祭連が待機しているのが見えました。この日、多くの祭連は2回、3回と演舞を見ているのだけど、柳生は一度も見ていません。柳生を見てから食事に行ってもいいかなと思いました。 | |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます