
今回は、スナップ編(その1)ということにしました。まずは、仙台駅前の案内板・七夕バージョンです。








カエサルも、最近になってようやくわかってきたのだけど、南町通りから青葉通りまでが「サンモール一番町」、青葉通りから中央通りとの交差点までも「サンモール一番町」、交差点から広瀬通りまでが「ぶらんどーむ一番町」、広瀬通りから定禅寺通りまでが「一番町四丁目商店街」です。とってもややこしいです。
ついでに言っちゃうと、円形公園(円形広場)、古図広場(古地図広場)、定禅寺通りのグリーンベルト(シンボルロード)とかは、イベントによって使われる名称が違います。一度くらい、勾当台公園~定禅寺通りを使うイベントの関係者が集まって協議してもいいんじゃないかな。

勾当台公園~定禅寺通りでイベントがあるときのカエサルの定番ですね。いろんな場所の名称はブレブレだけど、カエサルの食生活はぶれないのです(笑)
七夕がこうなってるって初めて知りました。いろんな行事があるなんて楽しそう、フラダンスノリノリですね。BUT吉野家の牛丼食べてみたい!美味しそうですね。Soパチります。
フラダンスは想定外だったのでびっくりしましたけど、楽しかったです。
でも、メニューに、並盛り・大盛り・特盛りと並んでいると、ついつい特盛りを頼んでしまうのですよ(笑)