昨日(12/14)、自動車のタイヤ交換(夏タイヤ→冬タイヤ)をしました。すでに初雪が降っているので遅いと言えば遅いんだけど、今朝は一面の雪なので間に合ったと言えば間に合ったということになると思います。
まずは、夏タイヤのナットを緩めます。最初は立ったまま作業したんだけど、中腰での作業は疲れるので、2本目からは脚立に腰掛けて作業することにしました。
4本×4個のナットを緩めて、5分足らずでした。あれ、こんなに簡単だったっけ?などと思ったりしました。
タイヤ交換です。いつもだと脚立などに座ったまま作業するんだけど、今回は地面に座り込んで作業しました。
(1)ジャッキアップして、(2)夏タイヤのナットを外して、(3・4)夏タイヤを外して、(5)冬タイヤをはめて、(6)冬タイヤのナットをしめる・・・という作業内容は同じなんですけど、なんか、アッサリと終わってしまいました。こんなに簡単だったっけ?などと思いました。
これまでのタイヤ交換で一番苦労したのは新しいタイヤをはめるときで、ボルトと穴との位置が合わないのです。合わせようとしている間はタイヤを持ち上げ続けているわけで、かなりの重労働です。精神的にも疲れます。
今回は、地面に座り込んでの作業。ホイールの穴からボルトが見えるので、一発でピタリです。こういものは「上から目線」じゃダメなんですね。
今回の1本あたりの作業時間は約7分で、前回と比べると約5分の短縮になりました。この5分間はタイヤを持ち上げ続けていた時間ということになるわけで、それがスッパリとなくなり、すごく楽でした。
1本ごとのタイヤ交換が楽だということは、その間に休憩を挟まなくてもよいということで、45分ほどで作業を完了しました。前回と比べると30分ほどの短縮で、しかも、ほとんど疲れていません。
地面に座り込んで作業したというだけのことなんですけど、なんか嘘みたいでした。
次は、冬→夏のタイヤ交換ということになるのだけど、例年は5月以降にやっていました。今年なんかは7月下旬です。
今回のタイヤ交換が「平成最後」になるのかどうか、微妙なところですね(笑)
--------------------
「にほんブログ村」というブログランキングに参加しています。「いいね」「ナイス」の代わりとして、これ→
←をクリックしてもらえるとうれしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます