カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・秋の動物園(8)レッサーパンダ

2013年11月18日 | ☆動物園とか   

 10月30日(水)に行った仙台市八木山動物公園、8回目です。


 爬虫類館はまだですけど、動物園を一巡し終えたところです。これからどうしようかな・・・と思いながら、昼食をとることにしました。
 ちょうど12時というところでしたね。入園したのが9時30分だったから、2時間半ほどウロチョロしていたということになります。


 アフリカクロトキ


 ホッキョクグマ

 クロトキとシロクマの間にサル舎とかトラ舎とかがあったんですけど、そのへんの写真はすでにUPしちゃったので、ワープしてみました。


 アライグマ
 あいかわらずの優等生で、必ずといっていいほど写真を撮らせてくれます。




 プレーリードッグ
 優等生中の優等生ですね。ひょっとすると、八木山動物公園の首席はプレーリードッグくんかもしれません。


 タイシュウバ


 シバヤギ


 レッサーパンダの、たぶん、ティエン。


 レッサーパンダの、たぶん、コンタ。


 レッサーパンダの、たぶん、シュララ。

 パンダくんたちの顔と名前、なかなか一致しないんですよ。何となくわかってきたようなつもりでいるんだけど、まだまだ自信がもてません。
 まあ、この子たち、寝ていることが多いですからね。なかなか覚えられないんですよ。




 ニホンザル
 さっき、八木山動物公園の首席はプレーリードッグかも・・・と書いたばかりなんだけど、ニホンザルくんたちの勝ちでしょうかね。特にこの日は、子ザルくんたちが元気でした。


 シロサイのシンシア。


 カンガルーくんたち、一斉に寝ていました。
 こういうのも、なかなか見られないような気がします。


 ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿