カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

「きぼう」と「みらい」

2012年04月29日 | ☆動物園とか   

 八木山動物公園のコウノトリです。
 この間、『コウノトリ目・ペリカン目・ツル目』という記事をUPしたばかりで、またコウノトリということになるのだけど、今回は「動物分類シリーズ」ではありません。
 先日、八木山動物公園に行って来たのですよ。ちょっと間が空いちゃいましたけど、今年の2回目ということになります。当然のことながら、面白いことがいっぱいあったのだけど、今回は、まず、コウノトリさんです。


 コウノトリさんたち、2羽そろって、小屋みたいなところの屋根みたいなところにいたのですよ。
 なんかヘンな感じでしたね。悪い感じじゃないんですよ。でも、あえて言うなら、怪しい感じ・・・でしょうか。


 先月、コウノトリさんたちの名前が決まったのでした。
 オスの「きぼう」くんとメスの「みらい」ちゃんです。


 たぶん、奧にいるのがきぼうくん、手前にいるのがみらいちゃんです。違うかもしれないけど、そういうことにします。
 きぼうくんとみらいちゃん、この後、暴れ始めます。


 何が起こったのかわかりませんでした。
 たとえていうなら、きぼうくんがみらいちゃんにケンカをふっかけているような感じですね。


 きぼうくん、みらいちゃんの上に乗ってしまいました。


 何がどうなっているのか、わかりませんでした。写真を見てみたらわかるかなと期待していたんだけど、やっぱりわかりません。

 カエサルは大人だから、何をしていたのかという想像はつくのですけどね。

 でも、このブログはよいこのおともだちも見ていると思うので、軽々しく想像を書くことなどできません。「ふざけて、プロレスごっこでもしていたんじゃないかな」ということにします。


 プロレスごっこ、終わったみたいです。
 この後、きぼうくんは地面に降りてしまいます。


 きぼうくん、木の枝をくわえたりしていました。
 何かの意味があるんでしょうかね?


 木の枝をくわえるという行為にどういう意味があるのかはわかりません。でも、ひとつだけわかったことがあります。

「きぼう」は「みらい」とつながるものなんだ。


        ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿