カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・夜の動物園(4)16~17時

2013年09月01日 | ☆動物園とか   

 仙台市八木山動物公園の夜間公開、夜の動物園。1回目が19~20時、2回目が18~19時、3回目が17~18時ということで時間軸を逆行してやっているわけですけど、4回目の今回は16~17時ということになります。この時間、十分に明るいです。でも、ふだんは動物園にいられない時間帯なんですよね。そのせいなのかどうか、いつもより元気な動物さんも少なくありませんでした。暗くなってからだけが夜じゃないわけですよ。


 猛禽舎です。こっち側から行くと、トビ、ノスリ、チョウゲンボウ、オオタカ、ハヤブサ、ワシミミズク、フクロウ、クマタカ、オオワシです。カエサルは、こっち側から、この順番で見て行かないと、どうも落ち着かないんですね。
 今回は、ワシミミズク、クマタカ、オオワシを紹介します。
 この時点で言っておきたいと思うんですけど、オオワシくんのところは閲覧注意です。食事風景なんですよ。


 ワシミミズクです。昼間だと、奥の方に引きこもっていることが多いんですけどね。このときは前の方に出てきていました。


 クマタカです。いつもいつもイケメンのクマタカくんなんだけど、これほどまでの視線はなかなか見せてくれません。こういうのも、ひょっとしたら、時間帯のせいかもしれません。

 ということで、次が閲覧注意ですよ。


 オオワシくん、食事中です。
 これ、何を食べているんでしょうね。近くにいた子どもたちは「ネズミだ」なんて言っていたんだけど、カエサルは捕まえるところを見ていなかったんですよ。たしかにネズミのしっぽみたいなのが写っている写真もあるんですけどね。ネズミにしては毛深すぎるような気もするし、よくわかりません。


 猛獣舎は、夜間公開のとき一方通行になるんだけど、人がいなかったので、ちょっとだけ入ってみました。


 ヤマアラシです。起きているのは、この時間帯のせいだと思います。近くにいた子どもが「毛を立てろ、毛を立てろ」と騒いでいましたけど、起きているところを見られただけでシアワセと思わなくちゃだめだよ。


 アライグマはあいかわらずですね。昼間でも元気だし、こうやって金網のところまで出てきてくれます。八木山動物公園でも有数の優等生と言っていいんじゃないかな。


 ハクビシンのこういう姿はちょっと珍しいですね。時間帯のせいかもしれません。


 プレーリードッグもあいかわらず。この子たちも、折り紙付きの優等生ですね。最近は、このポーズがお気に入りのようです。


 シバヤギさん。飼育員さんにベタベタと甘えています。
 こういうのはいいですね。よく水族館でやっている海獣ショーみたいなのはやり過ぎなんじゃないかと思ったりしているのだけど、飼育員さんがちょっと絡んでくれると、動物さんたち、いろんな反応を見せてくれますからね。楽しいです。


 ニホンザルくん。食べているのはグレープフルーツでしょうか。


 レッサーパンダ。木の陰からちょっとだけ顔を出したりして、ポーズをきめています。たまたまなんだろうけど、ひょっとしたら、お客さんにうけるポーズとかを学習しているんじゃないかと思えるときがあります。


 ラクダのラブコがコブコの股間に顔を入れています。ヒトだったらとんでもないポーズということになるんだけど、最近、よく見るんですよ。何かの意味があるんだろうと思います。ラマも、同じようなしぐさをします。


 ラマさんたちに新しいお友達ができました。左端にいるのがそれで、えーと、アビディだったかな。
 でも、なんか、まだ馴染んでいないという感じですね。みんな、なかよくしてあげてね。


 チンパンジーのロロ、得意のくちびるつきだしです。


 チンパンジーのポッキー、得意の下くちびるダラリです。


        ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿