カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

ペンギン

2010年05月15日 | ☆水族館とか   

 松島水族館のペンギンさんたちです。


 まずは、フンボルトペンギン。
 フンボルトペンギンは八木山動物公園で何百枚も撮っているので、カエサルにとってはおなじみです。


 ラブラブしてるのかな?
 フンボルトペンギンだと思うのだけど、ケープペンギンかもしれません。
 松島水族館には7種のペンギンがいるそうなのだけど、予習不足で、よくわかずに撮ってました。ケープペンギンとマゼランペンギンもいたはずなのだけど、フンボルトペンギンだと思って撮らなかった可能性が大きいです。


 イワトビペンギン。赤い目と黄色いまつげ。フンボルトペンギン以外のペンギンを撮るのは初めてだったので、ちょっと嬉しかったです。


 マカロニペンギン。撮っているときは、イワトビペンギンだと思ってました。眉毛がつながってるんだね。色も違うしね。


 ジェンツーペンギン。ペンギンさんって、わりと怖い顔をしてるのが覆いんだけど、これは可愛い顔をしてます。


 キングペンギン。体も大きいし、堂々たるポーズ。くっきりとした黄色とオレンジ。名前に負けてないね。


 骨格標本。


 いろんなペンギンさんがいて楽しいね~・・・と思った人方は ↓↓↓
       ← 応援クリック、よろしくお願いしま~す。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿