![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/6a92cadb2a8b672251425cbcfeb76616.jpg)
今年は、サル年。サルと言えば、サルトル・・・ということで、ジャン=ポール・サルトルさんを描いてみました。 | |
枕草子にも「サルはサルトル」と書かれている・・・というのは嘘ですけど、「サル」と言われて、まず最初に「サルトル」を思い浮かべる人もいるだろうと思います。日本全国に100人くらいはいると思います。 | |
自分で言うのも何ですけど、上手く描けたと思います。似ているというよりも、すごくダンディに描けましたね。 | |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4f/dd4a42edf49caf21362a46b87858231e.jpg)
サルバドール・ダリさんも描いてみました。 | |
源氏物語は「いづれの御時にか女御更衣あまたサルバドールダリける中に」という書き出しで始まる・・・というのは嘘ですけど、「サル」と言われて、まず最初に「サルバドール・ダリ」を思い浮かべる人もいるだろうと思います。日本全国に50人くらいはいると思います。 | |
これも、上手く描けましたね。写真のトレース(なぞりがき)をしているわけで、元画像が良すぎるとも言えますけどね。 1月16日に大隈重信さん・佐藤栄作さん・安倍晋三さんを描いてみて、なかなかいけるんじゃないの・・・と思って、翌17日にサルトルさんとダリさんを描いてみました。 | |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/895078677cc1ee9b23f0ab3341cfbc33.jpg)
さらに、『老猿』に挑戦してみました。4回目の挑戦ということになりますけど、途中でギブアップしちゃいました。 | |
なかなか上手く描けていると思いました。もっと質感を上げることもできるだろうと思いました。でも、時間がかかるんですね。集中力がもちませんでした。 | |
ペンタブでのお絵かきは「ArtRage 3」というソフトを使っているんだけど、その鉛筆モードの使い方が少しわかってきたというところですね。 気が向いたら、そのうち、また何かを描いてみたいと思っています。 | |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます