カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

◎ひとり(仙台散策)

2017年05月11日 | ★仙台市の風景  

 5月7日(日)に東北大学川内グラウンドにラグビーの試合を見に行ったわけですけど、今回は、その前後の話です。
 冒頭の画像は、西公園の彫刻「ふたり」ですけど、あえてひとりだけ撮ってみました。記事のタイトルも「ひとり」にしてしまいました。


 青葉通り地下道の噴水です。
 川内グラウンドへは地下鉄で行くつもりだったんだけど、GW中は八木山動物公園駅までの道が渋滞するのでバスで行くことにしました。仙台駅前でバスを降りてから試合開始までに2時間近い余裕があったんだけど、その時間をどう使うかについてはノープランでした。とりあえず、青葉通りを西に向かいました。


 サンモール一番町まで来たら、ウマがいました。道産馬のメスだそうです。名前を聞いたんですけど、忘れちゃいました。
 乗馬クラブのキャンペーンということのようでした。


 南町通り、東北学院大学サテライトステーション前の広場です。
 このへんに来たらここで一服というのが定番なのでとりあえず来てみたわけですけど、まだ1時間以上の余裕があり、あいかわらずノープランです。


 壱弐参横丁の井戸です。


 ヤマハの前では、ピアノの発表会が行われていました。


 青葉通一番町駅の南口です。ここから地下鉄に乗って川内まで・・・と思わないでもなかったのだけど、時間に余裕もあるし、歩いて行くことにしました。


 青葉通りを渡り、ぶらんど~む一番町まで来てみると、手品をやっていました。
 これは、面白かったですね。機会があれば、このときの手品の特集記事をつくってみたいと思います。


 ぶらんど~む一番町を抜けた後、広瀬通りを西に向かいました。
 ハシブトガラスがいました。この後、みかん(グレープフルーツ?)をくわえて飛んで行っちゃいました。


 広瀬通りと西公園通りとの交差点のところの四角い歩道橋です。これを渡るのは久しぶりです。


 西公園のところを通り過ぎようと思ったら、「ふたり」が見えてしまいました。寄っていくことにしました。


 八重桜が散っていたんですけど、フゲンゾウじゃないかと思います。カエサルの中では「花ごと散るのはフゲンゾウ」ということになっているんですよ。そのことをネットで調べてみたら「花ごと散るのはスズメの仕業である」というようなことしか出ていなかったのだけど、だとしたら、フゲンゾウはスズメに襲われやすい性質があるんじゃないかと思います。新たな研究テーマができてしまいました(笑)


 朝倉響子「ふたり」


 仲の瀬橋。ここを歩いて渡るのは、たぶん、7年ぶりです。7年前は・・・という話を始めると長くなるので、しません。


 広瀬川。仲の瀬橋の下流です。


 ヘンリー・ムーア「スピンドル・ピース」

 仲の瀬橋を渡って仙台二高の前を通り過ぎたところ、宮城県美術館の向かい側が川内グラウンドなんだけど、そのままは入れません。坂道を上って、キャンパス内に入ってから下って来ることになります。かなり面倒です。
 その坂道の途中で、「スピンドル・ピース」を撮ってみました。撮りながら、美術館で時間をつぶすという選択肢があったということに気がつきました。美術館にもずいぶん行っていません。次の機会には行ってみようと思います。


 川内グラウンドでのラグビーの試合(東北大学vs東京大学 定期戦)です。


 ここからは、ラグビーの試合が終わって帰るところです。目的地は県庁市役所前のバス停で、ちょっと遠いですけど、仲の瀬橋さえ渡ってしまえば歩き慣れたコースということになります。
 その橋の手前に「仙台みそ発祥の地」という碑があることに気がつきました。


 広瀬川。仲の瀬橋の上流です。


 仲の瀬橋を渡り終えて、西公園に入る手前の草むらにネコがいました。この日、西公園で見たネコは3匹目になると思います。西公園って、野良猫が多いところなのかもしれません。


 カワラバトは珍しくとも何ともないわけですけど、そのお腹はなかなか見られないと思います。


 雨宮敬子「杜に聴く」


 こけし塔


 SL広場のログマル。「C601」っていうのは「ログマル」と読むらしいです。


 西公園通りを渡って、定禅寺通りに入りました。
 その西端の噴水を撮っていたら、ハシボソガラスが何かをくわえて飛んで来ました。あんまんみたいです。水でふやかして食べたかったのか、水を飲みながら食べたかったのか、聞いてみようと思ったんだけど、カラス語に自信がないのでやめました。


 ベナンツォ・クロチェティ「水浴の女」


 お腹が空いたので、吉野家で牛丼を食べました。


 吾妻兼治郎「時の広場 -Piazza del Tempo-」
 勾当台公園のにぎわいのゾーンの円形広場にある彫刻「時の広場」です。
 市民広場ではイベントの片付けをしているところでした。いこいのゾーンからはバンドの演奏が聞こえていました。でも、急げばバスに間に合うという時間だったので、ひたすらバス停へと向かいました。
 帰りのバスでは、ほとんど寝ていました。帰宅してからも、ほとんど寝ていました。翌日の昼近くまで寝ていました。


この記事を面白いと思ったら →  ← 遠慮なくクリックしてね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿