Mikkoの日記

日々の生活を大切に。。。
Mikkoが日々感じた事や出来事をのんびり綴っていきます。

ワンセグ携帯

2008-01-31 16:16:50 | 自分
昨日@電池の劣化に伴い機種変更した。
3~4日前にauから割引キャンペーンのDMが届いていたので、一応は夫名義なので相談し変更手続きに至った。

キャンペーン対象品は4種類で、この中から選択する形。。。
まぁ、色々見ても何が何だかわからないのが正直なところ
前々回は某メーカーを使っていたが、電池パックが異常に熱くなってしまったので前回からは京セラを使用していた。
メーカーによってボタンの位置や使い方が異なるので今回も京セラに決定
前回はピンク色の在庫がなかったので今回は念願のピンク色<シャンパンピンクというそうな

携帯電話ショップのお兄さんが親切に説明してくれてTVやPC対応のワンセグ携帯を全面的にアピールしてくれた。
でもね~元来機械系にかーなーり疎い私、更に取説なんぞ読まず実践あるのみ!の私、もう無用の長物に匹敵するくらいの最先端の文明の利器にやや閉口している
更に不安を煽っている部分に重さに慣れていず何故か操作している間自分の指先が若干震えているような気がする~~。

アナログな女@昭和生まれ、たまにはちゃんと取説を読破してマスターしようか。
<いや~文字の細かさに睡魔が襲いそう


<念願のピンクよ~~~ 






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


画像は今日のおやつ♪『フルーツグラタン』(クックパッドレシピ)
昨日の朝、長男が残したイチゴが数個残っていてバナナが1本だけ黒くなり始めていて…りんごが1個あったから~~作ってみた。
バナナに火が通ったら更に黒くなった~~~(撃沈)レモン汁を加えれば良かったかな?
特に長女はが幼少の頃、「くだものは焼くべからず」主義だったので食べるかな~~?と学校から帰宅後恐る恐るおやつに出したら。。。
予想に反しておかわり付きでぺロッと食べてしまったわ。

お腹も程よく膨れたみたいで~元気に公文へ行ってらっしゃい
寒い日も続くから時間のあるときは、温かい系のおやつを作るようにしよう  



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう♪ (竹内ママ)
2008-01-31 22:33:29
Mikko様、こんばんは。
うふふ。。シャンパンピンクの携帯!おめでとう~vvv
携帯って多機能だけど、私の場合実際使うのはメールと電話機能のみ(汗)。不要な機能の解除の仕方がわからなくって。どうやら定額料金(980円)でヤフーに接続できているらしいんだけど、解除したい!でもやり方がわからないですわ~取説あるんだけど。。。開いて余計にになっちゃったわ(汗)

フルーツグラタン美味しそう
真っ赤なイチゴが食欲そそるわあ。
ヒナちゃんも味覚が大人になってきたのかしらvうふふ

返信する
念願のピンク! (かいちゃん)
2008-02-01 11:45:35
Mikko様、こんにちは。

私もau使用者です
取説読むのが嫌いで上手に使いこなせていない
返信する
↑すみませぬ~ (かいちゃん)
2008-02-01 11:50:33
Mikko様ごめんなさ~い><
絵文字使おうとしたら投稿ボタン押しちゃいました

改めて、、、、

私もau使用者です
取説読むのが嫌いで上手に使いこなせないので、ハイテク機能はあっても仕方ないかも!とワンセグは諦めました。
昭和生まれは、細かい字に弱くなってきましたね~

フルーツグラタン美味しそう~
果物が残ったらお菓子にするのが良いですね☆
返信する
取説@放置 (Mikko)
2008-02-02 13:08:09
竹内ママ様、かいちゃん様、こんにちは。

未だ取説は未読のまま。。。
で、即刻棚の上に放置です。
HQだったら、ガンガン読めるのに~~と言い訳していたら夫が「取説がHQ調だったら恐いだろう」と突っ込まれました。

竹内ママ様。。。私も基本機能のみでだけですわ~通話とメール。TV対応でも『TVは家で見るものだ』という既成概念は古臭いのでしょうか
フルーツグラタンの果物はレモン汁に浸したものを次回使用してみますわ@リベンジ

かいちゃん様。。。おおっこちらにもau愛用者がいらっしゃいましたね~~
全体的に見てもやはり某大手電話会社がダントツですからね~。我が家の場合PCのブロバイダーも旧KDDIなので全て格安になります。
フルーツがあまったら冬は焼き菓子に最適ですね、あとは…時間と労力を要しますが。。。
返信する

コメントを投稿