Mikkoの日記

日々の生活を大切に。。。
Mikkoが日々感じた事や出来事をのんびり綴っていきます。

大晦日

2012-12-31 05:56:59 | 生活全般
只今、チョー繁忙期真っ只中に身をおいている私。
TVでCMが流れていると・・・『明日、絶対お客さまい~~っぱい来るんだろうな』と気持ちがブルーになりまする。
とはいえ、こなさなきゃいけないので。。。頑張るよ!おばばですが(何か?


前回のブログ投稿から色々あって・・・。
ありすぎて~~~

お子達が冬休み入ったり。
長男が川崎の実家へ遊びに行ったり。
長女が人生初のアルバイトをしたり。
クリスマスディナーは長女が作ってくれたり。
その料理をその日の夜半、長男がリバースしちゃったり。
ものすごい夫が幼稚だったり。
それのために私が家出したり(笑)
私が休みの日に狙ったかのように長男がお腹に来る風邪に罹ったり。
その後、私がエライ鼻風邪をひいたり@継続中(寝ていてもくしゃみ出るってどゆこと)

職場ではアミューズメントパーク?というくらいの人ごみだったり。
応援で事業本部の内勤の方々が来てくださってありがたかったり。
退職者続出で寂しい思いしたり。
入金機がぶっ壊れたり。
両替機もぶっ壊れたり(昨日の話<今日どうすんの?)


今日は8:30~17:30のシフトで色々締め日なので、果たして時間内に終わるのか~~~とかなり不安である。
夫とお子達は昨日、夫の実家へ行ってしまった。

『危ないから元旦にこっちに来てもらって良いわよ』と義母からのありがたい言葉を貰ったが・・・。
大晦日をお一人様で過ごせるほど図々しさは実は無いんだよね~~。
無理してでも行きたい気はあるのだが・・・。
とりあえず19:30までに東西線に乗れそうなら行っちゃうかも

やっぱり新年は家族と迎えたいじゃん




ここで出逢えた人。
リアルの世界で出逢って私と関わってくれた方々。
今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
幸多き一年でありますように。。。。

笑い納め

2012-12-21 00:59:48 | 自分
昨夜、仕事後に仲良くさせてもらっているママ友と"プチ忘年会"を。
お腹の皮がよじれる~~~~ってくらい笑った。

楽しいお酒だった。
ほろ酔い~~で帰宅したのが午前1時半なり。

笑い納めって感じで。。。
来年もヨロシク!

オープンキャンパス

2012-12-16 22:01:15 | 受験
今日は仕事が休みだったので長女の第一志望の大学のオープンキャンパスへ行って来た。
まだ高校1年だから早いかと思ったのだが、私も多忙な身なのでそこは少しずつ見聞するのも良いかな~~と思い。
自宅から大学までは2回の乗り換えあって小一時間。
何より駅前ってのが素敵
<高校は徒歩20分

幼稚園から大学院まであるところなので学業に勤しむには十二分な環境。
私が行きたかった学部まであるし。。。
とりあえず聞きたかった学部等コース等々聞いてきて。
あとは・・・学資金じゃ<ここが大問題

あと2年あるからよぉぉぉく考えて選択して欲しいものである。
私の出身校も見たいそうな。
それは・・・来年にでも行くかここからじゃエラク遠いしのぉ。
都内の大学も少し見学に行かなきゃ・・・だわ。


長女が無事入学してくれたら・・・お次は長男が高校受験の予定なり。
嗚呼、私の安息の日はいつのことやら。

12月になってしまった・・・

2012-12-09 23:15:59 | 生活全般
カレンダーも残すところあと1枚。
今年は色々あって~~。
上半期は、長女の受験と高校進学。
そして私自身体調を崩してしまった。
下半期は、高校の掛け持ち役員と職場の環境の変化。
FBをやり始めたお陰で若い頃のお付き合いが復活。

自分にとって全然楽になっていない生活環境でもどーにかこーにか生活(生きている)できているから
家族も元気だから

これから職場はチョー繁忙期に突入するので自分を見失わないように身体大事に頑張らないと

胃の調子

2012-12-03 21:40:30 | 自分
最近、食べたいのに食べられないものが増えてきた。
やっぱり年齢のせいか。。。
はたまた胃壁にある隆起したモノのせいか。。。

いずれにしても脂っこいものだろうかそうでなかろうと『お腹痛~~~い』ってなるんだよね。
ストレス性かな~~。

アラフィフになっちゃった己の身体をもう少し労わらなきゃ・・・って事だね