※本日のブログにかなりの罵詈雑言・悪口てんこ盛りです。苦手な方・嫌悪される方は是非するーなさってくださいね。
今回の最短期間の帰省のおかげで私の体力は疲弊しきってる・・・・。
だがしかし、精神力は健在
やはり、あそこに行く事によってダメージを受けていたのは精神の部分だったのね~。
↓の記事にも書いたが今回もやってくれたよあの人達。
初孫に言う言葉かよ
と思ったよ。
【義母発言】
「こんなにわからないんじゃこの子は高校に入れないと思う。」
この発言を本人・長女の前で言ったのよ。
仮にも初孫よ
目の前で一所懸命勉強しているのに。。。
更に細かい事とかはわからないのに、特に芸術方面は1日休めば取り戻すのに3日掛かると言うのに長女の前で。
義母「ヤマハもいい加減やめたら?勉強のほうが大事でしょ?」
私 「確かに大事ですが、本人が習いたいと言っているのでやっているんです。」
義母「それより家庭教師を頼みなさいよ」
夫 「家庭教師なんか必要ない!」
義母「こんなんじゃ、高校に一発で入らなかったらみっともないじゃないの?」
夫 「誰に対してみっとのないんだ?」
義母「Y(夫の名前)の子どもなのに『こんな高校?』と言われるのがイヤなのよ」
夫 「言わなきゃ、わからないだろう」
義母「だって同じ千葉県内に親戚いるじゃないの?」
夫 「くだらないっ!」
義母「こんなにわからないんじゃこの子は高校に入れないと思う」
私 「今、ここで勉強している子に言う言葉ですかね?」
義母「・・・・・」
夫 「いい加減に黙れよっ!」
義母「まぁ、お母さんは一緒に住んでいるわけじゃないからどうなろうと関係ないし」
はぁ
なんだよ
その発言は
最後の捨て台詞を言うのなら最初から言うべき事じゃないとわからないのかね
まぁ、もともとあの人が地元のレベルのチョー低い高校卒で東京の学校に通ったなんて言っていたけれど、そこも洋裁学校だし。
『博』の無い人間が言っている事だからね~。
かわいそうだったのは、目の前で勉強している長女が唇かみ締めて一所懸命泣かないようにして苦手な英語の問題集を解いていたこと。
『優しい心』『真心』のない人っているんだね~。
それもめっちゃ身近に
【義妹発言】
「せっかく新しいタオル貰ってきたのになんでカレーうどん用のエプロンにするのよ!信じられない!何度も洗濯してボロのタオルあるのに・・・よりにもよってコレをつかうことないじゃないの?」
信じられないのは、それを長女の前で言うあんたの態度だよ。
年越しそば用にお子達がカレーうどんを食べていたのだが、長女の洋服が白っぽかったので義母にタオルを借りる事にした。
義母が「これを使いなさい」と出してきてくれたのがブランド物のフェイスタオル@おろしたて。
義母「ブランドだからイヤなの?」
義妹「そうじゃないけれど私が貰ってきたのになんで最初にH(長女の名前)に使わせるのよ?」
私 「代わりのものを貸してください」
義母「こっちにしてくれる?」
私 「これなら大丈夫?Yちゃん(義妹の名前)」
義妹「まぁ、いいんじゃないの?それにしても信じられないわ!」
長女が食事している前でこんなことがあった。
信じられないのはあんたの態度だよ
かわいい姪にタオルを貸すのも惜しいのかい?
それもおNEWで使うことが出来ないんなら自分の引き出しにでもしまっといてよね。
誰でも使っても良いところにあるから義母が出してくるんじゃん
常々こいつは救いようのない欠陥人間だと思っていたが、益々それに拍車がかかって来たようだよ。
ドケチで独占欲が強くて、この人にも優しさなんて無縁なんだね。
本当に気の毒で残念な人だね。
今回の帰省で私より長女に集中砲火だった。
もうじき
帰宅予定だからしっかり甘えさせてあげなくちゃね。
<そっちの体力残っているか自分