本日は長男の学習参観日だった。
この雨の中、めっちゃ調子悪いのに行ったさ~。
しかし。。。
やっぱりな。。。
つまらん授業じゃん。
長男のクラスは社会の授業だったのだが、本当につまらない。
先生の授業は、もっと突っ込んだ感じの印象はなく。
教育要項に順じてさら~~と流す感じ。
「『縄文時代』と『弥生時代』の違いをこの絵@教科書を見て皆で考えて発表して下さい。」
・・・って、おいおい
間違い探しじゃないんだから・・・。
高学年となると生徒達の考えさせて~という件はいいのだが、それから先がお粗末。
先生お手製の教材や資料なんかあったらもっと面白いのに。
ウチの長男曰く「先生は保護者の目があったから今日は怒鳴らなかった」と。
それはもう・・・授業内容が云々の問題じゃないわ
この雨の中、めっちゃ調子悪いのに行ったさ~。
しかし。。。
やっぱりな。。。
つまらん授業じゃん。
長男のクラスは社会の授業だったのだが、本当につまらない。
先生の授業は、もっと突っ込んだ感じの印象はなく。
教育要項に順じてさら~~と流す感じ。
「『縄文時代』と『弥生時代』の違いをこの絵@教科書を見て皆で考えて発表して下さい。」
・・・って、おいおい
間違い探しじゃないんだから・・・。
高学年となると生徒達の考えさせて~という件はいいのだが、それから先がお粗末。
先生お手製の教材や資料なんかあったらもっと面白いのに。
ウチの長男曰く「先生は保護者の目があったから今日は怒鳴らなかった」と。
それはもう・・・授業内容が云々の問題じゃないわ