goo blog サービス終了のお知らせ 

Mikkoの日記

日々の生活を大切に。。。
Mikkoが日々感じた事や出来事をのんびり綴っていきます。

人の所為にする

2011-04-13 19:42:54 | 自分

つくづく自分の職場が女性メインだ~と感じる今日この頃。

とにかく『人の所為にする』『他人の足を引っ張る』なんてことは日常茶飯事である。

自分の仕事の功績や評価が表立って出にくい環境だから仕方がないにしても、狭い世界で自分が優位に立ちたいんだね~

 

まぁ、それは一つの欲求としては

でもさ~間違った情報を提供してそれにより私が一つの仕事から外されたんだよ。

私は教えてもらった通りにしたのに・・・。

で、あとから「私が間違って教えたかも~~ごめんね~」って笑って言われてもさ~困るんだけれど。

大先輩のお姉さま@ご近所さんに相談したら「ちゃんと社員さんに言っといてあげる」とは言ってくれたけれど。

 

先週は明らかにその場に私がいなかったにも関わらず、ことの発端は私が原因になっていた。

機械が不具合を起こしてしまったことが、なぜか私の所為になってしまった。

それもその日だけじゃなくて1週間前にも同じようなことがあってその前日私がその機械に携わる仕事をしていたから・・・っていう『ちょっと私の頭がおかしくなったかな』というようなことを皆、平気で話し合っているし。

挙句、あるお客様からのクレームの内容が、私がいい加減な取次ぎやご案内をしたということに売り場に方から言われた。

その日のその時間帯、私は確かに出勤していた。

しかし出納室と大金庫室に籠もってお金を勘定していた。

機械がおかしくなっていたので、そちらの処理にてんてこ舞いで電話を取り次ぐなんて以てのほかだというのに。

売り場では「Mさんに取り次いでもらった・・・」という。

話の内容を聞いても全然思い出せないというか、そんな話し知らないから

 

私以外は皆、7年以上働いている大ベテランさんなので『失敗』なんて許されないんだよね。

だからって2年以下のキャリアしかない素人の私に罪を擦り付けるってどういうことよ

 

あまり酷かったら・・・組合に意見するかな~。

上に立つ社員が変われば体制も変わるのかな~。

とにかく明日も仕事、ファイティン

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿