一昨日、長女の塾の面談があった。
丸3年間お世話になった担当講師が塾講師も卒業し、社会人となり就職する。
<チョー秀才@国立大学
学年末も控えていることもあり、また新しい担当講師の話もありでそろそろ浮き足立っていた"我が世の春"状態の長女は現実に強制的に引き戻されていた。
志望している大学及び学部もほぼ決まっているので、高2である程度地固めをしなければならないらしい。
成績も維持していなければならないこと。
大学も受験の仕方が様々な方法があるとかで。。。
親子でかーなーりチンプンカンプン
高校受験は親の介入があったが、大学受験はとにかく自分が動いて自分で考えて進めていくという長女に対する意識改革の序章って感じだった。
4月で高2。。。
じわじわと親子で闘いが始まるのね~~。
丸3年間お世話になった担当講師が塾講師も卒業し、社会人となり就職する。
<チョー秀才@国立大学
学年末も控えていることもあり、また新しい担当講師の話もありでそろそろ浮き足立っていた"我が世の春"状態の長女は現実に強制的に引き戻されていた。
志望している大学及び学部もほぼ決まっているので、高2である程度地固めをしなければならないらしい。
成績も維持していなければならないこと。
大学も受験の仕方が様々な方法があるとかで。。。
親子でかーなーりチンプンカンプン
高校受験は親の介入があったが、大学受験はとにかく自分が動いて自分で考えて進めていくという長女に対する意識改革の序章って感じだった。
4月で高2。。。
じわじわと親子で闘いが始まるのね~~。
やはり塾は進路指導が早いですね~
ちーすけは中学で塾を辞めたので、のほほ~んとしていますの。
やはり塾は刺激になるし、先生の指導も熱があって良いですよね。
ちーすけは学校内の小テストや定期テスト、たまにある全国模試で一夜漬けな勉強をしているので、2学年がとっても心配です。
昨年の夏、大学や専門学校のオープンスクールに参加したのですが
入試方法もいろいろあり、また学校によってシステムが異なり、理解できませんでした。
昔はもっと単純だったような気がします。
学校は、本人が動けという感じです。
先生は、アドバイスというより質問に対して相談を受ける。という感じで…
なんか先生の責任逃れな気がしますわ~
なので信頼のおける先輩ママにいろいろ教えてもらっています。
やはりママネットワークはタイムリーで(笑)
いろいろ考えても、本人の成績が悪ければダメな話で
じわじわと親子の戦いが始まるんですわ~
あぁ、先が思いやられます。。。
中学卒業と同時に塾は辞めるつもりでしたが・・・。
偏差値が中の上ほどの高校ですので、学業だけでは弱いかな~~と思いまして。。。
それが良かったのかどうかわかりませんが、塾にまた親子で追い立てられる生活が始まりそうですわ
確かに昔の方が受験の仕方がこんなに入り組んでいませんでしたよね?
私自身は、所謂指定校推薦みたいなので受験したので入るまでは簡単でしたが・・・。
ちーすけちゃんも『夢』が決まっていらっしゃるでしょうから、迷わず確実に選択していけば良いですよね。
兎にも角にも、先ずは成績!なので本人達に頑張って欲しいものですわ。