goo blog サービス終了のお知らせ 

ひいらぎ通信

日常のささやかな幸せを拾い集ようと、ブログ、始めてみました。

ヨガポーズメモ  体に気持ちを向ける

2006年09月24日 | 健康

さて、9kgもの体重増加。
じわりじわりと太っていくので、
何処に肉が付いたのか、あんまり自覚してませんでした。

ヨガ教室では、自分の体に気持ちをむけて、どこがどう伸びていくのかとか、
どう変化していくかなどを「感じて」ください、ということをよく言われます。

で、自分の体に集中してみました。


脇をゆっくり伸ばすポーズ。
1.小指を足の親指に絡ませる。
2.ひじをひざの内側に下ろすように体を倒す。
3.反対側の腕を耳の横に寄せる。その腕から後ろを覗くような気持ちで体を開く。

ん?曲げた側の横腹に、すごい厚みが。
こ、こんなところにしっかり付いてたのね、私のお肉。

さらに、大きいコブラのポーズ(もちろん、小さいコブラのポーズもあります)
1.正座の状態から腕を床に伸ばし、ひじを突く。
2.ゆっくりと体を前に伸ばす。その際、顔はできるだけ床に近づけた状態で。
3.大きく背中をそらす。

ん?体を曲げるのに、お腹のお肉が邪魔で、しっかり倒すことができないぞ。
膝に目をやると、以前よりラインが丸い。
ひ、膝頭にまでお肉って付くのか?


背中をそらすと、首の後ろや背中の肉がたわんで、生ぬるい自分の体温がじかに伝わってくる。う、うへえぇ。


そうか。しっかり9kg分、体についてたのね。
体に意識をむけるのって大事だわ。少し自分の体に無関心すぎたのかも。
そんなことを感じさせる時間でした。

などと言いつつ、伸ばして緩めてを繰り返してる間の時間、大抵うとうとしてるんですが。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヨガブーム (ガーベラ)
2006-09-25 19:59:22
今、私の友人でもヨガをやっている人が

結構いて、ブームですよね。

随分昔にも流行りましたが。(笑)

でも、ひいらぎさん随分長く続けて頑張ってますね。私も体がすっかりかた~くなって

しまっているので、近くでやっているところがあったらやってみたいな。

でも、やっぱりひいらぎさんのイラストは

最高ですね。

私大好きですよ。
返信する
体の硬い私、、。 (leilei)
2006-09-25 21:09:35
ひいらぎさんのイラスト素敵ですね。

思わず私の事だよ!って思っちゃいましたよ。

私も10キロ以上増えたんで腰痛が、、、、。

もともと硬い体が、ますます、、。なんでひいらぎさんを見習ってストレッチ始めようかな、、。
返信する
ガーベラさんへ (ひいらぎ)
2006-09-25 21:39:46
普段、時間貧乏性になってるので、

こういう、自分の体に集中する2時間って、

ホントに貴重だな、って思います。

すこーしずつですが、体も柔らかくなってきました。

結構、おススメです。

チャンスがあったら、ぜひ体験してみてくださいね
返信する
leileiさんへ (ひいらぎ)
2006-09-25 21:43:59
うおお、お仲間ですね

ちょっとずつでも、体を動かす時間を作るのって大事だなと思います、ホント。

ぜひぜひ、一緒に頑張りましょう



イラスト、気に入ってくださっているみたいで嬉しいです。

褒められると木に登るタイプなので、

また、書いちゃいます。
返信する

コメントを投稿