![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
このクソ忙しい時期に、
フィギュアの世界選手権はあるは、世界水泳はあるわ、春の高校バレーはあるは、
そのうえ春の甲子園も始まっちゃうし。
おまけに、女子フリーの日に、シンクロフリーに、サッカーの試合まで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
ここまで重ねて放送することないじゃないかぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
と、涙涙のひいらぎです。
ペア、アイスダンス、男子はゆっくり見ることが出来なかったので、
後でビデオを見るとして。
高橋君、ガラスのハートは完璧に返上ですね。
織田君は惜しかったね。でも、きっと今後に生かせるはず。頑張れ!
バトル。怪我からの復帰戦でしたが、完全な状態じゃなかったんでしょうね。ショートプログラムがよかったから、期待していたんですが。来期は元気な姿を見せて欲しいなあ。
で、女子フリー。
中野さん。最初のトリプルアクセルの失敗はとにかく、一瞬だったけど、スピンの軸のずれた中野さんなんて初めて見たよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
。でも最後まで頑張って滑りきりました。パーソナルベストは更新したものの、本人としては満足のいくものではなかったと思います。若手から学ばなければならないことがたくさんあるから、最後までしっかり観戦したいとのコメント。向上心と謙虚さ。素敵な女性だなあと思う。実は、密かに一番応援してる選手だったりするんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
2年連続5位入賞。おめでとうございます。
キムヨナ。この人の演技はここ数ヶ月のものしか見たことないんだけど、やっぱり腰を痛めてる影響が出たんだろうなあ。韓国人初のメダルのプレッシャーとかもあっただろうし。ショートプログラム1位で自分の後に真央ちゃんや美姫ちゃんがすべるというのもプレッシャーだったろうし。でも、これからの女子フィギュアのトップを担う選手であることには間違いないですよね。シーズンオフで、体を万全にして欲しいなと思います。
真央ちゃん。明らかに緊張しているように見えました。昨日、ショートプログラムでまさかの5位になってしまったのに対し、「フリーで逆転狙いますよね」と言った無神経なアナウンサー。こんな言い方をされれば、「はい」としか言える訳ないじゃないか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
余計なプレッシャーかけるんじゃない!!と怒っていた私。でも、真央ちゃん偉かった。途中硬さは見えたものの、後半のジャンプでは会場の大きな拍手に自然に笑顔が出て、スピードも乗っていったように見えました。フリーだけでは1位の演技。演技終了後の涙にもらい泣きしてしまいました。演技後のインタビューで、機能のコメントに関して、「自分で言ったことだし…」と答えていました。やっぱりプレッシャーだったんだね。よく頑張ったね。
美姫ちゃん。4回転は封印し、無難にノーミスでまとめました。
でもね。ショートもフリーもノーミスでまとめるのってすごいことなんだよね。
僅差でしたが、1位!肩を亜脱臼し、万全ではない状態でここまで持って来れるなんてすごい!トリノの頃の状態から考えると、本当によく頑張ったね、偉かったね。実は演技の途中から涙涙だった私。
金メダル、おめでとう!
結局史上初の金銀獲得。アジア勢が表彰台を独占。
これからがますます楽しみに鳴る結果となりました。
今日は実家でテレビ観戦したので、
転ばなかった選手より転んだ選手の方が得点が高かったりするのを見て、
「どぎゃんもこぎゃんも通じん」(どうにもこうにも理解できない)だの、
見事なスピンを見て、
「あぎゃ~んツン曲がってよう回る」(あんなに折れ曲がって、よく回れる」だの、
まったくフィギュアを見たことのない両親の素朴な呟きがBGMでした。
静かに見ようよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
余計なおしゃべりがうるさいと評判が悪いフジテレビのアナウンサーより余計にしゃべる両親でございました。