ネット上の自殺予告、プロバイダーの情報開示で9人を保護~警察庁 (INTERNET Watch) - goo ニュース これはゲームなのかと思う。命とは何なのか理解出来ぬまま、ソレを手にし、弄び、理屈付け、壊そうと、守ろうと、様々な想いを受けながら、やがて消えて行く。奇麗に言えば儚く、現実はしぶとい。タフでなければ生きて行けない、というかタフだから皆生きているのだ。何故、人を殺してはいけないのか、と子供に説明出来ない。何故死んではいけないのか、自殺志願者を説得出来ない。ネットで自殺の意思を公開する事が異常に思えなくなる事の異常。「勝手に死ねば良い」と言えない社会の事情。「一緒に死のう」と、接近して暴行したり殺してしまったりする犯罪者の存在も、今のネット社会の訳の分からなさの一因となっている。
最新の画像[もっと見る]
-
トランプ前大統領の暗殺狙ったかゴルフコース脇で銃を構えた男を取り押さえ 5ヶ月前
-
「米国の真の友人」「関係改善に大きな役割」…岸田首相退陣、米韓の政府関係者らから惜しむ声 6ヶ月前
-
ガザ学校攻撃で死者100人超停戦協議、ハマス硬化必至 7ヶ月前
-
豪州ホッケー選手を逮捕=コカイン購入の疑い―パリ五輪〔五輪〕 7ヶ月前
-
パリ五輪を襲う新型コロナ変異株「KP.3」WHO発表選手40人以上感染 7ヶ月前
-
バングラデシュで再びデモ激化 100人近く死亡、数百人負傷か 首相の退陣を要求政府は首都… 7ヶ月前
-
日本のラグビー選手、選手村で窃盗被害「結婚指輪、ネックレス、現金約50万円が盗まれた」仏… 7ヶ月前
-
フランス6県で光ファイバーケーブル切断される…パリへの通信接続や五輪運営には支障なし 7ヶ月前
-
「オリンピック休戦」はあっさり覆された。パリ五輪開幕後、ガザの学校に攻撃。30人死亡、1… 7ヶ月前
-
五輪開会式、警備は成功=フランス内相〔五輪〕 7ヶ月前
「Weblog」カテゴリの最新記事
古代エジプト像を発掘中に破損か考古学者の行動が物議
USAIDの職員1600人削減米政権、大半に休暇指示も
ウクライナ侵略3年、民間人1万2300人超死亡…ゼレンスキー氏「この椅子から去...
ロシア再侵攻ならNATO加盟米検討、ウクライナ和平案
豪が中国に懸念表明、沖合での実弾演習を直前通告航空便経路変更
訂正-NASA、幹部4人が退職へ有人月探査計画不透明に
古代エジプトの王墓見つかるツタンカーメン王以来、約100年ぶり
米ロ外相会談始まる、侵攻終結めぐる動き本格化ウクライナは不参加
ウクライナ、米露高官会談に不参加表明「不在の交渉に成果はない」
米、停戦戦略を同盟国に提示=ポーランド外相明かす―ミュンヘン安保会議
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます