goo blog サービス終了のお知らせ 

凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

コレクター

2010-01-26 04:20:34 | Weblog
自宅から女性用靴下300足=逮捕の男「興味あった」-奈良県警(時事通信) - goo ニュース
としての資質が欠けているのか、子供時分から趣味のモノを集め揃えた事が無く、押入れから食み出して増え続ける書籍の類にしても一貫性が無く、小説類は嵩張る単行本を買うのを止めて文庫化するのを待つ様になってから二十年程経つが、漫画類は文庫より安価なコンビニ本が増殖中で場所を取って仕方が無い。
チャンと読めば整理出来る筈なのに中身を知らずに棄てられない物が多数あるのを歯痒く思っているのだが、ソレを確認出来ない下着類収集家の心理は理解出来ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親交

2010-01-25 04:41:09 | Weblog
普天間未解決なら首脳会談せず=「5月決着」へ強硬姿勢-米(時事通信) - goo ニュース
を深める以上にヒタスラ下手に出る事で米に対して御機嫌を伺って来た一つの象徴として米軍沖縄基地の取り扱いは在り、ソレは其の侭第二次大戦の敗戦を引き摺った自民党政治のアリカタを示す物だとすれば新政権の対処のゴタゴタは連立与党のアピールの場としては絶好とも思える。
大量の国債を買って貰っている中国や、事実上核兵器を保有させてしまった北朝鮮に強い態度に出られない今のアメリカに日本だけが折れる姿勢を見せるのも面白くないし、地元の声を聞くために基地移転対策を引き延ばして来たのなら、今更下手な首脳会談などするべきでは無い。(折角、米も言ってくれて居るんだし)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現況

2010-01-24 05:19:13 | Weblog
小沢氏聴取、関与否定=虚偽記載「把握せず」-「裏献金は事実無根」・東京地検(時事通信) - goo ニュース
を乗り越えることが出来れば、選挙対策に力を発揮する小沢幹事長の影響は七月の参院選にて民主党を完全な単独与党に導いた後に今以上の政策への介入を進めると見られるが、「今年の注目すべき指導者」として小沢氏を中国の温家宝首相、オバマ米大統領に続いて世界三位に挙げたのは、国際政治上のリスクを分析する米調査分析会社「ユーラシア・グループ」である。(因みに鳩山首相はランク外だそうだ)
同会社は別の調査で「日本」を今年の世界十大リスク第五位に挙げているが、何処を注目されて居るのやら。(日刊スポーツの記事による)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金髪

2010-01-23 06:54:52 | Weblog
タイガー・ウッズのゲームソフトを6月に発表へ(トムソンロイター) - goo ニュース
で胸の大きな女性に対するセックス依存症であるとして、現在カウンセリング治療を受けているとされるタイガー・ウッズ氏の罪は歯止めの利かぬ浮気に因るプライベートな諍いに留まらず、CMキャラクターを務める大企業のイメージ失墜に有るとされているが、具体的なリハビリの内容にも世間の関心は高い様だ。
ゲームと言えば騒動の最中にゴルフクラブを手に車に乗ったタイガー氏を追いかける夫人の図を再現したモノが話題に為ったが、全世界でドレだけの人が遊べたか知らないしゲームを遣らないので配信の仕組みも解らない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題

2010-01-22 03:53:03 | Weblog
全豪テニス、クルム伊達組敗れる 日本勢姿消す(共同通信) - goo ニュース
が、どうしても復帰後の伊達選手に集中してしまうのが日本のテニス事情の寂しさを感じさせてしまうが、最近のゴルフ人気が十八歳の石川選手の活躍に有る様に突出した魅力ある若手が一人登場するだけでスポーツ報道の注目度はガラリと変わる物だ。
昔にアニメ化された人気漫画「エースをねらえ!」(1973年 山本鈴美香著)を見た少女達が主人公の岡ひろみに憧れてラケットを握ったと言われるが、原作通りに性別を超えたハードなトレーニングを続ければ当然肉体の見た目も性別を超える訳で、世界的に見て体格の劣る彼女等が乗り越える壁の高さは其れなりの物が有る事を想像するに、無理を嫌う現代の女の子が挫折するのは理解できるしトップレベルの選手達に日本人が混じる事には畏怖する思いも有る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする