凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

司法

2013-03-26 06:17:07 | Weblog
格差是正「一日も早く」=衆院選無効判決で安倍首相(時事通信) - goo ニュース
裁判所は司法権を行使する物で、日本国憲法に於いては全ての裁判所が司法裁判所で在り、行政事件も扱う(大辞林第三版)そうだが、違憲判決を幾度下そうとも是正されぬ「一票の格差」問題に今のタイミングで選挙無効判決を言い渡した広島高裁(筏津順子裁判長)の断は、高支持率の続く安倍政権に突き付ける事で効果と反発を受ける両面を孕んで居るかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北方

2013-03-25 03:39:37 | Weblog
露政商ベレゾフスキー氏、亡命先の英国で死亡(読売新聞) - goo ニュース
領土問題での政府間の駆け引きが、国内での政局によって返還方針の決まらない日本とトップ次第でドウにでも変わる旧ソ連との関係を延々と続けて来る内に解決の目処の立たないまま関心は反日姿勢の露骨な中国との尖閣諸島を巡る確執に気を取られて居るが、KGB(ソ連国家保安委員会)出身のウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン現大統領が政界で辣腕を振るう様に為って十数年の間に、彼を批判するジャーナリストの不慮の死亡が相次いだとされ、露政権幹部汚職の実態を調査して居た元KGB中佐、リトビネンコ氏が2006年、亡命先の英国で毒殺された件は記憶から消せる物では無く、我が国を包囲する隣国が(南北朝鮮を含め)何処も信頼出来ない現実に寒気する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性格

2013-03-24 03:06:54 | Weblog
息子だけ残して死ねないと…小6長男殺害の母親(読売新聞) - goo ニュース
の几帳面さを窺わせる、福島県二本松市、無職、渡辺みゆき容疑者(33)の所業は、母子家庭の生活苦から、人生を見限るに際して、絞殺した長男の青空(せいら)君(12)が小学校を卒業するまでの給食費を滞る事無く支払いながら、卒業式を前に「無き者」にする、区切り方に見られるが、自らは死ねなかった点に一般的(身勝手)な精神的事情が知れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎖国

2013-03-23 10:23:54 | Weblog
母遺体損壊の長男「人の解体に興味」殺害認める(読売新聞) - goo ニュース
下の日本に於いて1774年、刊行された「解体新書」(杉田玄白著)は、ドイツ医師による医学書のオランダ語訳「ターヘル・アナトミア」を更に日本で翻訳された物で、当初は漢文で書かれて居り、本文中の用語「神経」「軟骨」「動脈」「処女膜」等は当時の訳語が未だに使われて居るそうで、骨格関節総論各論は4刊中の1に記されて居るが、川崎市宮前区に女手一つで育てられた長男(19)がソノ母親(43)を嫌い、2月末の週末に刺殺した後に風呂場で分断した其れを数日に分けてゴミ集積場へ捨てて居る途中に発覚した事件は、長男の身体中でも脳内こそ解体が待たれる処だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報

2013-03-22 06:34:27 | Weblog
メタンハイドレート、日本海側でも本格調査へ 期待の国産エネルギー資源、課題は生産コスト低減(東洋経済オンライン) - goo ニュース
の役目を担って居るかの様な夫と共に、株式会社独立総合研究所を運営する、青山千春水産学博士は、自ら特許を取得した魚群探知機によるメタンハイドレート調査方法で10年前から日本海側を調査して居り、水産庁から下りる年間予算250万円では不足する調査費用の赤字分は自腹で捻出して居る現状を大きく訴える事はしないが、ソノ分は夫で研究所社長の繁晴氏が何年か前に「たかじんのそこまで言って委員会」他で語って居り、「燃える氷」の存在は知りつつも、次世代エネルギーとしてハッキリと認識したのは同番組だったリする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする