凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

代理

2014-08-08 05:46:24 | Weblog
別の乳幼児も出入りか タイの部屋、24歳の日本人所有(朝日新聞) - goo ニュース
母出産の定義は妊娠・出産を第三者的女性に頼るとした物だが、依頼する側の不妊夫婦が存在してこその個人取引であり、介在組織を含めて批判を受ける度合いが国により異なるのも宗教と政府に依る倫理感が制度の合理化を阻む程度の差と為り、香港在住の日本人資産家男性(24)がタイの女性に産ませたとされる乳幼児にしても、代理人の弁護士が説明する通り「養育費に毎月20万バーツ(約63万円)を払い自分の子供として大切にして居た」ならば問題無い気がするも、其の人数が資産家男性の所有するバンコクのマンションで保護された9人を含め、少なくとも13人に上ると聞けば一般人感覚では尋常で無く、人身売買の疑いを代理人が否定しても、そもそもタイの代理出産は法的規制は無いが、タイ医師会のガイドラインでは原則として親戚に限られ、報酬の支払いも禁じられて居るのだそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落雷

2014-08-07 06:29:27 | Weblog
マウンドの高2投手、試合中に落雷受け死亡(読売新聞) - goo ニュース
を受けて高校生男子2年生が命を落とした愛知県丹羽郡扶桑町は、職場の近辺なので「まさかアソコデソンナ事が」と驚いたのだったが、関係の無い話題としては扶桑町の地質が砂の多さから牛蒡状の細長い大根を育てるのに適して居るとされ、或る日にふと其の特殊な大根の名前を何と言ったか気に為りながらも思い出せず、調べる程の事でも無くアノ鰻の蒲焼に附き物の「奈良漬」「森口漬」とかの材料の筈だとまで思い当りながら、ハタと膝を打つまで数時間を要した辺りに近年の己の老化を思い知る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師弟

2014-08-06 05:17:40 | Weblog
「STAP細胞必ず再現して」…小保方氏に遺書(読売新聞) - goo ニュース
の一線を超えた、とか週刊誌ネタ的な噂の信憑性を高めた、ともソンナ事は無かった事にしなければ仕方無いとも思わせるCDB(理化学研究所発生・再生科学総合研究センター)副センター長、笹井芳樹氏(52)の自殺は、一時は脚光を浴びながらも現時点では存在すら否定されつつあるSTAP細胞論文の主役だった小保方晴子ユニットリーダー(30)の指導役を務めたのが発端で有った事は否めず、ノーベル賞級の発見に潜んだ落とし穴と為る論文の不正が存在を証明する事で覆る可能性を信じるならば笹井氏の判断は早計で有り、或る意味で身を捨てて小保方氏をも見捨てたと捉えられぬでも無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多層

2014-08-05 20:29:02 | Weblog
段ボール箱に女性遺体=20~30代、遺棄で捜査―栃木県警(時事通信) - goo ニュース
構造で板紙を強靭に加工して包装資材等に使用されて居る段ボールに附いては、再加工の流用が見込まれる廃品回収で御馴染みの「資源」だったりするも、家電等の梱包材として商品の形状に合わせて切り込まれ、組み立てられた「完成品」に感心する事も多く、果ては強固に加工されて椅子等の家具に仕立てられるのを見た気もするが、栃木県佐野市仙波町の県道脇の斜面に置かれたソレは手製の棺桶だった様に思われる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関心

2014-08-04 04:01:05 | Weblog
NPO側 犯行主導か 原発事故の賠償不正請求(産経新聞) - goo ニュース
も無しに「良く聞くが、詳しく知らない」NPOを例に依ってウィキで調べると、特定非営利活動法人と変換され、其れがナニかと読み進めるとNot-for-PeofitOrganizationに於ける最狭義に当り、特定非営利活動促進法に依り法人格を得た団体を指すそうだが、広義の非営利団体として見た場合は会社等の営利団体で無ければ良く、社団、財団、医療、社会福祉、学校、宗教等の法人、協同組合、地域の自治体も含まれるそうで、日本の場合、市民活動、ボランティア等の団体に法人格が必要とされる契機に為ったのが1995年に起きた阪神・淡路大震災とされ、其の権利能力が法律により認められて云々の記述に至ってナニが知りたいのか解らなくなり、「東日本大震災原子力災害等被災者支援協会」なるNPO元理事(自称)進藤一聡容疑者(42)が人材派遣会社役員の根本重子容疑者(52)に持ち掛けたとされる東京電力への不正請求の内容が福島県内のホテルにコンパニオンを派遣したとする虚偽の書類に依って得た賠償金約1200万円のうち6割を受け取ったとの記事を読み、ナニを遣ってる団体なのか余計に解らなくなるのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする