『茶遊庵』楽しく抹茶体験、はじめてのお点前体験の
お知らせです。
6月は以下の日程にてご案内できます。
ご希望の方がいらっしゃいましたらお早めにご連絡下さい。
6月11日(土)
⑤12:00-12:45
⑥12:45-13:30
6月25日(土)
①10:00-10:45
②10:45-11:30
③11:30-12:15
④12:15-13:00
楽しく抹茶体験は一コマ(①~⑥)、
はじめてのお点前体験は二コマ(例えば①+②)で
お申込み下さい。
申込・問合せフォーム
〆切 6月9日(木)
先着順で、問い合わせに対し、私からのメール返信をもって予約確定とさせて頂きます。
夏休みに、主に親子向けに、単発の講座を考えています。
勿論大人の方や中学生以上の参加も歓迎です。
楽しみながらも、きちんと和室での所作・茶道の作法を指導します。
座学も加えますので、自由研究にもなるのではないかと思っています。
【A】ガラス茶碗の絵付け & 薄茶を楽しもう
【B】世界で一つの練切を作って、自作の練切で薄茶を楽しもう
【C】濃茶と薄茶を飲み比べよう
詳細はこれからになりますが、
どれも人数がある程度集まればと考えているので、
興味がある、参加希望という方がいらっしゃいましたら、
問合せフォームよりご連絡頂けると嬉しいです。
それほど日数は組めないと思うので、応募多数の場合は、
生徒さん、『茶遊庵』の体験に参加して下さったことのある方、
事前問合せのあった方、一般の方の順で
ご案内していく予定です。
『茶遊庵』HP
https://sayuuan.amebaownd.com/
お知らせです。
6月は以下の日程にてご案内できます。
ご希望の方がいらっしゃいましたらお早めにご連絡下さい。
6月11日(土)
⑤12:00-12:45
⑥12:45-13:30
6月25日(土)
①10:00-10:45
②10:45-11:30
③11:30-12:15
④12:15-13:00
楽しく抹茶体験は一コマ(①~⑥)、
はじめてのお点前体験は二コマ(例えば①+②)で
お申込み下さい。
申込・問合せフォーム
〆切 6月9日(木)
先着順で、問い合わせに対し、私からのメール返信をもって予約確定とさせて頂きます。
夏休みに、主に親子向けに、単発の講座を考えています。
勿論大人の方や中学生以上の参加も歓迎です。
楽しみながらも、きちんと和室での所作・茶道の作法を指導します。
座学も加えますので、自由研究にもなるのではないかと思っています。
【A】ガラス茶碗の絵付け & 薄茶を楽しもう
【B】世界で一つの練切を作って、自作の練切で薄茶を楽しもう
【C】濃茶と薄茶を飲み比べよう
詳細はこれからになりますが、
どれも人数がある程度集まればと考えているので、
興味がある、参加希望という方がいらっしゃいましたら、
問合せフォームよりご連絡頂けると嬉しいです。
それほど日数は組めないと思うので、応募多数の場合は、
生徒さん、『茶遊庵』の体験に参加して下さったことのある方、
事前問合せのあった方、一般の方の順で
ご案内していく予定です。
『茶遊庵』HP
https://sayuuan.amebaownd.com/