M・吉田のブログ

はじめてお越しの方は、スマホでは下側、PCでは左側にある「カテゴリー」の「おすすめ過去記事リンク集」などからどうぞ。

やり直しのきかない人生はない~コンビニでの教訓

2007-05-18 01:01:00 | ピュアでもない日々
フルリレロ~!
M・吉田です。


1日のゲームプレイ時間が1秒を切ってる今週はネタ不足ですが、
さすがに毎日ゲームニュース話をするのもアレなので、
今日は近場のブログをネタにしようかと思います。


…と思ってんですけれども、
やっぱりやめて、今日、コンビニでコーヒーを買いに行ったときの話をしますね!



コンビニの冷蔵庫の前で、どれを買おうか迷っている時に、
小学校1~2年くらいの子供がやってきて、
ヨーグルトコーナーを見つめてました。

どうやらその子も迷っているようで、
自分の意思では決めかねたのか、ヨーグルトを一つ一つ指さしながら、
こんなことを言い始めました。


以下、子供の発言とM・吉田の心の声をリンクして書いてみます。



「ど、れ、に、し、よ、う、か、な、
 天、の、神、様、の、言、う、と、お、り」

あぁ…昔そんな決め方をしたなあ


「…な、に、ぬ、ね、の」
「り」で決まったのが気に入らなかったんだろうなあ


「…鉄砲撃ってバンバンバン」
「の」のヤツも嫌だったんだなあ


「…もひとつ撃ってバンバンバン」
あるあるwwww


「…もいちど撃ってバンバンバン」
さらにもう一回やるの!?


「…バン、バン、バン」
まだ撃つの!?


「ええ~、これぇ~?」
しかも嫌なのかよ!


「もう一回やろっ」
Σ(´Д` )なぬっ!?


「ど、れ、に、し、よ、う、か、な」
二周目始まったァ~~~ッ!!!



とまあ、子供って面白いなあとか、
いやもう、ランダムに選ばなければいいじゃんとか、
そんなことを思いつつ、横で笑いをこらえていました。

ちなみに3周目までやってました。
魔界村でも、そこまで厳しくは無いな…。


なんとも有意義な時間を過ごした気分になって、
コーヒーを買ってきたというわけです。


コーヒーといえば、お隣さんブログ「珈琲おいしい」でも、
多数の類似ゲームを選ぶのに迷ったりしておられたりします。

たしかに、ブログ内でも仰っている「無双」シリーズをはじめ、
アトリエ」シリーズとか、「FF」シリーズとか、「ボンバーマン」シリーズとか、
作品数やたら多く、初めての人は、どれからやるか迷ってしまいますよね。


やっぱりこんなときは、
本日の教訓の通り、「どれにしようかな」で決めるといいと思いますよ!


やり直しは3周目までOKですからね!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする