またまたビール話
義母がビール好きの私のために買ってきてくれました。
箕面ビール・スタウト

世界No.1になったそうです!!すご~い
ちなみにこの前は箕面ビール・ヴァイツェン
女性的なとても優しい味でした
生ビールなのでもしかしたら・・・できるかも
世界No.1 のビールでもしパン酵母が採れたら世界No.1の酵母やな!

滅菌した容器に密閉して冷蔵庫でじっと我慢の7日間。
その間に乳酸菌が増え雑菌を退治してくれるそうです。
この後の生地作りにとっても大切な行程。
生地作りの段階では神経質にならなくても大丈夫!
この方法で今まで腐敗したことはありません。
その後冷蔵庫から出してほんのり温かいところ(冷蔵庫の上とか)に放置
プツプツブクブク炭酸が発生してきたら成功です。
初めての試みですがあえて自己流でやってみます。
お楽しみに~
酵母作りの教科書は”新しいごはん”

義母がビール好きの私のために買ってきてくれました。
箕面ビール・スタウト

世界No.1になったそうです!!すご~い

ちなみにこの前は箕面ビール・ヴァイツェン
女性的なとても優しい味でした
生ビールなのでもしかしたら・・・できるかも

世界No.1 のビールでもしパン酵母が採れたら世界No.1の酵母やな!


滅菌した容器に密閉して冷蔵庫でじっと我慢の7日間。
その間に乳酸菌が増え雑菌を退治してくれるそうです。
この後の生地作りにとっても大切な行程。
生地作りの段階では神経質にならなくても大丈夫!
この方法で今まで腐敗したことはありません。
その後冷蔵庫から出してほんのり温かいところ(冷蔵庫の上とか)に放置
プツプツブクブク炭酸が発生してきたら成功です。
初めての試みですがあえて自己流でやってみます。
お楽しみに~

酵母作りの教科書は”新しいごはん”