赤いベストアルバムを買ってみたものの、何か物足りない。
考えてみれば前回リストアップしたとおり、ベストに入ってない曲が結構良かったりするんですよね。結局は、前期も集めてしまうんですが、それはCDになってからの話で、それまでは友人から借りたり、ラジオから録ったりしてビートルズのカセットを作ったものでした。
さて、後期ビートルズの曲は、ますます洗練されまさに名曲の洪水のような時代だったと思います。
今回、赤・青のベスト盤の話から入ったので前期・後期と分けてしまいました(前期は「リボルバー」まで)が、正確に言えば「リボルバー」「サージェントペパーズ...」「ホワイトアルバム」は中期、さらに「リボルバー」の前の「ラバーソウル」は前期と中期の中間に位置づけられるというのが、一般的な見解のようです。
「ラバーソウル」ではジョージがインドのシタールという楽器を導入し、「リボルバー」では最新のレコーディング技術を駆使しての曲作りがなされたため、スタジオで出す音をステージで再現することは不可能になってしまい、「リボルバー」のなかの曲では「ペイパー・バック・ライター」以外の曲をステージで披露することなくコンサート活動を中止してしまうのでした。
私はどうも、このシタールという楽器の音が好きになれませんでした。(苦笑)
ジョージももっといい曲かけるのにシタールを使うとこの音にあった曲になってしまうんだなあ。と、よく思ったものでした。
考えてみれば前回リストアップしたとおり、ベストに入ってない曲が結構良かったりするんですよね。結局は、前期も集めてしまうんですが、それはCDになってからの話で、それまでは友人から借りたり、ラジオから録ったりしてビートルズのカセットを作ったものでした。
さて、後期ビートルズの曲は、ますます洗練されまさに名曲の洪水のような時代だったと思います。
今回、赤・青のベスト盤の話から入ったので前期・後期と分けてしまいました(前期は「リボルバー」まで)が、正確に言えば「リボルバー」「サージェントペパーズ...」「ホワイトアルバム」は中期、さらに「リボルバー」の前の「ラバーソウル」は前期と中期の中間に位置づけられるというのが、一般的な見解のようです。
「ラバーソウル」ではジョージがインドのシタールという楽器を導入し、「リボルバー」では最新のレコーディング技術を駆使しての曲作りがなされたため、スタジオで出す音をステージで再現することは不可能になってしまい、「リボルバー」のなかの曲では「ペイパー・バック・ライター」以外の曲をステージで披露することなくコンサート活動を中止してしまうのでした。
私はどうも、このシタールという楽器の音が好きになれませんでした。(苦笑)
ジョージももっといい曲かけるのにシタールを使うとこの音にあった曲になってしまうんだなあ。と、よく思ったものでした。