裏の受付が終わると、我々はステージに連れて行かれました。
ステージのセッティングの手伝いで、これは嬉しかったですね~
私は小田さんが使うキーボードの組み立てとかをやらされましたが、そのときなにやらひらひらと舞い落ちる一枚の紙切れ・・・
拾って見るとなにやら小さい文字がこちゃこちゃかいてある。
なんだこれ?と思っているとスタッフの人が「あ、それ小田さんのだ、かして!」といって取られてしまいました。小田さんのカンニングペーパー!あ~すぐしまえばよかった~と思っても後の祭りでした。
さて、ステージのセットも終わり今度は表の入り口で荷物のチェックです。
しかしそのちょっとした仕事の合間を縫って私はオフコースの楽屋へ侵入!?
私はオフコースの楽屋の扉をノックしました。
アルバイトもスタッフの腕章をつけているのでどこでも出入りは自由でした。
出てきたのは鈴木さん、お~鈴木さんだ~間近で見ると結構顔が長い。。。
「さ、サインお願いします!」
実は春の連ピクで知り合った女の子がオフコースの大ファンで(一緒にボートに乗れなかったあの娘です。)その子にプレゼントしようと思ったのです。
それ以外にも何人かからサインをもらってきてと頼まれてもいましたが。
鈴木さんは気さくで色紙の真ん中にSONG IS LOVE Off Courseと書いて自分のサインをすると「は~い、サインだよ~」とみんなに回してくれました。
ほかのメンバーも次々とまわしていきます。
あの松尾さんも「ふ~ん、○○子ちゃんへか~」とか言いながら書いていました。
4,5枚書いてもらったでしょうか、無事、予定枚数完了!

私は何食わぬ顔で仕事場へ戻りました。
ステージのセッティングの手伝いで、これは嬉しかったですね~

私は小田さんが使うキーボードの組み立てとかをやらされましたが、そのときなにやらひらひらと舞い落ちる一枚の紙切れ・・・
拾って見るとなにやら小さい文字がこちゃこちゃかいてある。
なんだこれ?と思っているとスタッフの人が「あ、それ小田さんのだ、かして!」といって取られてしまいました。小田さんのカンニングペーパー!あ~すぐしまえばよかった~と思っても後の祭りでした。

さて、ステージのセットも終わり今度は表の入り口で荷物のチェックです。
しかしそのちょっとした仕事の合間を縫って私はオフコースの楽屋へ侵入!?

私はオフコースの楽屋の扉をノックしました。
アルバイトもスタッフの腕章をつけているのでどこでも出入りは自由でした。
出てきたのは鈴木さん、お~鈴木さんだ~間近で見ると結構顔が長い。。。

「さ、サインお願いします!」
実は春の連ピクで知り合った女の子がオフコースの大ファンで(一緒にボートに乗れなかったあの娘です。)その子にプレゼントしようと思ったのです。


鈴木さんは気さくで色紙の真ん中にSONG IS LOVE Off Courseと書いて自分のサインをすると「は~い、サインだよ~」とみんなに回してくれました。
ほかのメンバーも次々とまわしていきます。
あの松尾さんも「ふ~ん、○○子ちゃんへか~」とか言いながら書いていました。

4,5枚書いてもらったでしょうか、無事、予定枚数完了!


私は何食わぬ顔で仕事場へ戻りました。
